どうしたらいいでしょうか?

なお(*´∀`*)

なお(*´∀`*) さん

いつも私の質問に親切にご回答をしてくださりありがとうございます♪

今回もコスメのことではないのですが、
ここならいいご意見をくださるかなと思い、投稿させていただきました。


私の学校は今春休みに入ってるのですが、4月からの新学年が不安で仕方ありません。

私は消極的で人見知りなのもあり、友達を作るのが下手です。
自分から話しかけたら、うっとうしがられないか心配です。

これではダメだと思い、社会勉強をしようと、家の近くのスーパーにバイトの面接を受けてきました。
採用かどうかは24日にわかるのですが、もう今ではバイトの面接に行ったことを後悔しています…
私はどんくさくて、要領が悪くて
採用してもらっても、役立たずですぐクビになるんじゃないかと思うんです。
(それなら、バイトしなくていいじゃんと思われそうですが、どうしても自分を変えたくてしようと思いました)
しかも、学校の勉強と両立できるか心配です。

不安で怖くて、夜になると泣いてしまいます。
なかなか寝れないこともよくあります。

高校生なんかまだまだ楽な方だろうし、自分が甘ったれてるのはわかってます。

自分を変えたいです。
もう今は何をしてもダメな気がして怖いです。
私は何をするべきなんでしょうか。

厳しい意見でも構いませんので、ぜひとも皆さんにご意見お聞きしたいです。
よろしくお願いします。

そして、こんな駄文・長文を読んでいただきありがとうございました。

ログインして回答してね!

Check!

さくら27

さくら27さん

2012/3/22 22:04

行動してから。
バイト…不安は分かります。
器用な人でも最初は皆慣れるまで時間を要します。
慣れる時間が長くても[一生懸命取り組む]姿勢だと思います。
私は(過去形)そちら側の人の方を見込んできました。
雇う側は そちらの人の方を欲しがるものです。
息子はバイトに期限を決めて(社長に事前に話していました)
働いていたのですが、不器用で…
期限を過ぎてから辞めたのですが ある時に社長さんから
「社員になってくれないか?」と言われました。
えっと思いました。不器用でご迷惑をおかけしましたm(__)mと
まず話しました。不器用なのは認めておれました(>_<)
でも一生懸命さが良い!注意しても素直でサボることをしない!
と見込まれました。見てる人は見ています。
あと学校生活ですが…
これも今から不安がらないで欲しいです。
新しい出会いです。今までの自分を変えるチャンスだと
思います。
自分の良い部分をよく考えて その部分を伸ばして欲しいです。
背伸びする必要はないと思います。
行動する前に悩んでいても始まりません。
今までとは違うんだと良い[妄想]をしてみて欲しいです。
今は不安で泣いてしまう…相当なプレッシャーが
のしかかっています。
もしもですが…耐えられないのならバイトは断ってもいいと思います。
働いてみて辞める人は割りと居ますよ。思い詰めないで下さいね。
もし辞める事になっても自分を責める必要はありません。
新学期が始まったら始めが肝心だと思います。
勇気を出してお友だちを作って下さい。自分から話しかけてみて下さい。
私の今の親友は彼女の方から話しかけてきてくれました。
それまでは友達が出来るか不安で一杯でした。
話しかける事から始まります。
きっと気の合う人は見つかります。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?