リップの発色について

解決済み
初めて質問させていただきますので、不手際がありましたら申し訳ありません!
先日、&beのシアーリップの[ブリック]というお色を手の甲にスウォッチしたところ好みの色味だったので衝動買いをしたのですが、いざ唇に塗るとオレンジ色に発色してしまいました。コンシーラーやファンデーションで元々の色を消してみましたが、どう頑張っても柿のような色になります。同ブランドのクリームチークの[ラディーレッド]では見たままの発色だったので少々戸惑っています。
シアーなので濃い色にならないのは承知していますが、写真のような深みのある赤色にするにはどうすれぱ良いのでしょうか?どうか皆さまのお知恵をお貸しください。

ログインして回答してね!

Check!

2024/6/18 07:14

私自身パーソナルカラーに詳しくはなく、診断士さんに教えていただいたのですが、ブルーベースの方に起こりがちな「青み吸い」「オレンジ転び」という現象ではないでしょうか…?
ブルベの方の中にはコスメの青みを打ち消して(吸って?)コスメが見たまま発色しない、、肌(?)の方がいるようです、、。
アンドビーのブリックのカラーに青みがあるか…?は色に詳しくなさすぎて私もわからないのですが、俗に言う青み吸い現象が起きたのかな…?と質問文から思いました。

質問者からのコメント

2024/6/18 07:42

自己診断ですが、どうやらブルベ冬のようです。「青み吸い」と「オレンジ転び」…!まさにその現象です!!原因が分かってスッキリしました…が、せっかく綺麗な色味の商品の良さを消してしまうなんて…申し訳ない(*T^T)教えて頂きありがとうございました!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?