ご近所トラブル

解決済み

no Image

匿名 さん

アパートに、小さい子どもがいる2家族が引越してきたのですが、朝から晩まで何時間も子どもがギャン泣きしたり大騒ぎしていてるのに窓全開で一切閉めません。
離れた別のアパートにまで聞こえていて、そこの住人もうるさいと迷惑がってました。

他の住人みんなが迷惑していて、管理会社を通して「窓を閉めるように」と注意喚起の手紙を2回目入れてもらった段階なのですが、全然効きません。
泣くのは仕方ないので、窓を閉めてほしいだけなのですが(特性のある子どもではないとのことです)。

最近は、窓開けてるのばれないように、アパートの住民から見えにくい窓の方を全開にしてごまかしてますが、ばればれですし、大騒ぎしてる声は響いたままです。

①なぜこんなに苦情来てるのに閉めないのでしょうか?
②管理会社には、騒いだらすぐ相談してすぐ対処してもらう方がいいか、それとも、1週間とか様子見てからの対処がいいのか、どちらでしょう?

本当に住人みんな困っているので、アドバイスなどもお願いします!

ログインして回答してね!

Check!

2024/6/24 17:14

騒音加害者には何を言っても無駄。

わが家の真上がそうです。
「集合住宅は響くのが当たり前。うるさいと思う人は出ていけばいい。
出て行った人もいる。それにうち(我が家)は静かだ。」と言い張ります。
面倒だから管理会社もお手上げ。
今も奥様が走っています。
(「あなたも走るだろう。お互い様だ」といわれました。)
図太い神経の人には何を言っても無駄。
賃貸でしたら転居をお勧めいたします。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?