私が悪い??

美容関係でなくてすみません。
こちらだと様々な年齢の方の意見を聞けるので投稿させてもらいました!!

私は先日、学校で5000円を盗難されました。
最近、他のクラスで盗難があったので私も気にしていて朝から帰りのSHRまでは先生に預けていました。
ですが、放課後にトイレかどこかに行っている間に鞄の中から盗られたようです…
先生に連絡し、母にも話しました。

私が不満というか腑に落ちないのは母に怒られた内容です。
お金を盗まれたのは私が全面的に悪いと怒鳴り散らされました。
管理がしっかりしていない、お金の大切さがわかっていない、5000円稼ぐために私達がどれだけ頑張っていると思っていると言われ最後にはお小遣はあげない、親戚等からのたまのお小遣も貰うの禁止いう内容でした。

確かに私の不注意もありましたが私が全て悪いのでしょうか??
両親が私のために頑張ってくれていることは私なりに理解しているつもりだし、感謝もしています。
私は姉に比べ小さい頃からお金がかかっていたので、なるべくかからないように意識もしています。

なのにここまで言われなければならないのでしょうか??
私がやっぱり全て悪いのでしょうか??

ご意見よろしくお願いします

ログインして回答してね!

Check!

2012/3/25 04:37

お金
お金を盗まれて、
一番お辛いのは茄子姫さんですよね!
そして一番悪いのは、盗んだ奴。

なのに何で、そんなに怒られなきゃいけないんだ?
傷口に塩を塗ることないじゃん!

……とお思いだと思います。
私も、同じ立場なら、そう思うと思います!

ですが、親なので、お母様のお気持ちもわかります。
おそらく、お母様は言い過ぎた部分もあるかもしれませんが、
茄子姫さんの一瞬の気の緩みを心配して、
叱ってしまったのだと思います。

先日TVで、お財布をベンチに置いたまま、その場を立ち去った時に、
国ごとでどんな反応をするか……という実験をしていました。
各国1名の映像しか放送されていませんでしたし、
編集でなんとでもなると思うので、
どこまで正しいかはわかりませんが、
日本人は、すぐに交番に届けていて、
ある国はそのまま嬉しそうに持ち去りました。

日本人は比較的善意ある国民だと思いますが、
自転車の盗難や空き巣被害は無くなりませんよね(>_<)
私も先日、自転車を盗まれましたが、
鍵をかけ、用心していても盗まれる。
悲しいことですが、そういうことも現実です。

なので、お母様は、お金の大切さをもそうですが、
一瞬の気の緩みが犯罪に巻き込まれるとか、
用心をしていても盗まれる世の中だから気を抜かないように…、
とか、その辺を教えたかったと思います。
そして、その前提には、
茄子姫さんが大切だから犯罪に巻き込まれて欲しくないという、
心配のお気持ちがあると思います!!

母娘、女同士、多少感情的になったりする部分もあり、
私もよく母にカチンとくることがありますが、
自分に子供が生まれ、母の気持ちがわかるようになりました。

今は腹が立つと思います。
それが正直な気持ちだと思いますし、
お気持ちもわかるので、それでいいと思います。
ですが、「私だけが悪い?」、
この気持ちは忘れましょう!
そして、お母様は、安全と言うことを
再認識させるために叱っただけ。
そう思えませんか?

最後にもう一度。
誰が悪い?
茄子姫さんが悪いのではなく、
お母様が悪いのでもなく、
悪いのは全面的に盗んだ奴です!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?