どこから手をつければいいのか?

no Image

匿名 さん

化粧に向いてない顔です。

奥二重でアイシャドウもアイライナーも滲みます。
ひどいとカウンターでタッチアップして最後どうですか?と鏡を見せられた時に既に下瞼に滲んでいました。涙
涙袋はなく、クマがひどいです。
頬もりんごほっぺと揶揄されるほど赤くてチークを塗る隙もありません。
メイクしないでベースだけ整えて生きていけばいいんだと思いますが、ファンデーションもすぐよれます。
まつ毛は奥二重のくせに長くて多量でバサバサのため、マスカラをすると逆に下瞼についてしまいます。
口紅は唯一特にトラブルないかなって感じです。

パーソナルカラーはど真ん中冬らしく、化粧映えする顔らしいので、こんな私でもメイクを楽しみたいです。
30代後半です。

ログインして回答してね!

Check!

2024/6/30 16:53

「あくまで私なら」ですが、今のところ問題の少ないリップメイクを軸にしてメイクするかな?
あとは眉毛をプロに整えてもらうとか。「ナチュラルめ、だけどちゃんと整えてます感を出してください」と伝えるといいかもしれません。

私はベースメイクがよれやすい、マスカラをつけるとかえって目が小さく見えるという顔をしています。
だから、ベースメイクは「下地とカバー力のあるパウダーのみ」で、マスカラはしていません。まつ毛を上げずに目尻だけアイラインを引くと、まつ毛の延長のような感じになって上手く馴染みます。

何かしらの顔のアラはみんなが持っているものだと思うので、ベースメイクでガッツリアラを隠すよりも、なんとなく素肌が綺麗になったかも?くらいのベースメイクです。下地は時期によって変えたりしますが、パウダーは大体いつも同じで「クリアラスト」のものを使用しています。ファンデよりは軽く、パウダーよりはカバー力があるので私には欠かせません…笑

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?