美容師さん

今通っている美容院でちょっと悩んでいます。

私は美容院を決めたら美容師さんは最初に担当してもらった方に次もお願いすることが多いです。最初の人選はお任せです。

そんな調子で3年ほどずっと同じ方Aさんにやってもらっているのですが、たまたま担当の方がいない日があって、別の方Nさんにやってもらったらすごく好みのヘアスタイルにしてくれたんです。

内心Nさんに担当を変えたいと思いました。

以前通っていた美容院で同じ様なことがあり担当を変えたことがあったのですが、前の担当の方に悪いなっていう気持ちがあって、なんとなく気まずいような微妙な雰囲気が…。

今回も状況は全く一緒です。
ちなみにどちらの方も女性です。

けしてAさんの腕が悪いわけではないです。
いつもお二人のどちらか空いてるほうでお願いしますというとAさんが担当してくるのでNさんの方は遠慮している感じです。

はっきり担当変更したらいいものか、前回のこともあって悩んでいます。

皆さんはこういう場合どうされてますか?
皆さんだったらどうしますか?

同じ様な経験されたかた、美容師さんの立場から、そうでない方、どなたでもご意見を聞かせて頂けるとありがたいです。宜しくお願いしますm(_ _)m

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/01~07/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?