子供が保育所に通える条件を教えてください。

解決済み
すいません。全くコスメとか美容に関する質問ではありませんが・・・
ここでは真剣に質問に答えてくれる方が多いので、
あえてここで話させてください。


私の彼氏には今年で小学生デビューする妹がいます。
つい最近卒園したのですが、それまで保育所に通っていました。


保育所に普通預けられる条件としては、私が知っていることを簡単に上げると
●シングルマザー の家庭
●両親共働き の家庭

しかし、彼の家は共働きでもないし、離婚をしている様子もないです。

・・・ではなぜ妹は保育所に通えるのでしょうか?

多少余談にはなりなすが
実を言うと、彼が言うにはお母さんは浮気をしている可能性があるそうなんです。
そこで不可解に思う出来事がありました。
それは小学生デビューする妹に、なんとその浮気相手(らしき人物)が
ランドセルを買ったという事実が発覚・・・!!(彼しか知りません)
普通、祖父母やお父さんが買うべきでは・・・???
                    →妹は本当は浮気相手の子供?

さらに、(ここで本題に戻りますが)
彼が母親に直接、なぜ妹が保育所に通えることができるのかを聞いたところ・・・
その返事は「諸事情。」とだけ言って質問を終わらされた・・・とか。
本当は離婚しているのでしょうか。。。


ますます怪しいのですが、彼はそれでも妹が自分の父親の子供であることを信じています。

彼の謎に包まれた母親の浮気の真相も気にはなりますが、
少しでも真実がわかればいいなと思います。

ログインして回答してね!

Check!

2012/3/27 00:25

出来るんじゃないかな
他の掲示板で見たんですが、自分の時間を作るために保育所に子供を預けてる人もいるみたいです。
兄弟や近所に同年代がいないから協調性を養うために預けたり、育児ストレスを軽減するために預けたり、年子で大変だから預けたり。

母子家庭とか共働きとかは『優先される事情』であって、空きがあるなら入れると思いますよ
それに今年小学生なら、保育所と幼稚園が合体したタイプの所なんじゃないかな。
かなり昔の話しですが私のイトコがそういうタイプの所に通ってて、5歳になる年までは保育園…5歳になったら幼稚園…って感じでした。部屋が変わるだけで。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?