むかついた女性に言い返す言葉を募集します
解決済み
満員電車で目の前の席が空いたので座ったら、降りるときに「一駅程度で座ったのかよ(語尾は想像)」と隣に立っていた女性に言われました。その人はその先も降りずに乗っていました。
私的には満員電車で目の前の席が空いてるのに座らないのは邪魔になると思って座ったのですが、まあ確かに一旦様子見をすればよかったなとは思います。
が、それはそれとして、言われたこと自体はくそむかついたので、言い返そうかと思いつつ降り際にガン見に留めました。
こういう人間はスルーが一番と分かっていても、まじでむかついたので言い返す言葉を募集します。
口には出せない心の中での罵詈雑言でも歓迎です。
私の代わりに罵ってください。
私が考えたのは
・「一駅程度立っとけよブス」(心と顔が)
私的には満員電車で目の前の席が空いてるのに座らないのは邪魔になると思って座ったのですが、まあ確かに一旦様子見をすればよかったなとは思います。
が、それはそれとして、言われたこと自体はくそむかついたので、言い返そうかと思いつつ降り際にガン見に留めました。
こういう人間はスルーが一番と分かっていても、まじでむかついたので言い返す言葉を募集します。
口には出せない心の中での罵詈雑言でも歓迎です。
私の代わりに罵ってください。
私が考えたのは
・「一駅程度立っとけよブス」(心と顔が)
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/7/11 10:38
その愚かな方には、
ニコニコ顔でゆったりと「ありがとう」(首をかしげつつ)、など、
相手と次元の違う対応がよいと思います。
同じ次元で対応すると負の連鎖を産みます。
車内の人への影響もよいと思いますよ。
「今日こんなことがあったよ」と広まりますよ。
ニコニコ顔でゆったりと「ありがとう」(首をかしげつつ)、など、
相手と次元の違う対応がよいと思います。
同じ次元で対応すると負の連鎖を産みます。
車内の人への影響もよいと思いますよ。
「今日こんなことがあったよ」と広まりますよ。
通報する
通報済み