大人ニキビがある場合のファンデーション

ファンデーションで悩んでいます。

以前、BBクリームに興味をもって、スムースイレースのBBクリームと、BBマットキープパクト(フェイスパウダー)を使用していました。
しかし、BBクリームの伸びが悪いのと、ほうれい線の辺りのパウダーが毎回よれるのとで、最近エテュセのBBクリームとBBミネラルパウダーに変えてみました。すると、今度は鼻がかなりテカるように…。
どちらのパウダーも2000円弱だったと思うのですが、同じくらいの値段で、よれない+テカらない+大人のニキビ肌にも効果がある…という素敵なBBクリームやファンデーションをご存知の方はいらっしゃいますか?効果が高いなら2000円より少し高くなっても構いません。よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/3/29 12:30

薄塗りが一番です
私も大人ニキビ肌で悩んでいます。
ストレス性なのでもう一生ニキビかなって思ってます…。

本当に困っているのだと思います。お化粧初心者なので多くのアドバイスはできませんが、答えてみますね。

経験からも、おそらくトラブル肌の方はBBクリームは難しいかもしれないです。

たくさんの効果が1本で得られるものですが、
その効果ぶん重ねて塗っているのと同じことではないでしょうか。
下地の効果でよれているのか、美容液成分が邪魔しているのか、
乳液効果がてかりの要因なのか…わからないしバラせないですよね。
私はてかる、直せない、ニキビ悪化で諦めました。

投稿したクチコミと同じことしか言えないのですが、私は化粧水、保湿ジェルの後…
資生堂の「dプログラム薬用スポッツソリューションAC(ケアカバー)」(まともに買うと3000円くらいします。ニキビを防ぐ効果があるというものです)を下地兼コンシーラー代わりに使い、同じく資生堂の「ファンデーションブラシ131」(1800円)で、ちふれの「モイスチャーパウダーファンデーション」(ケース込みで1000円くらい)を使っています。今のところこれがベストです。

ほうれい線にニキビはありますか? 私はニキビのないところにはファンデーションブラシですっと払うだけなので、笑ってもよれたことはないです。

鼻はてかるのですが、下地に使っているものが落ちにくいため、
あぶらとり紙で皮脂を取ったあと、ファンデーションブラシでファンデをトントンと乗せれば落ち着きますし、ムラになりにくいです。

ファンデーション自体は何でもよいと思うので安めのちふれです。
お手持ちのものでよいかと思います。


あくまでBBクリームを望んでいるなら参考にならないかもしれませんが。解決するといいですね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?