わたしは楽してわがままなのでしょうか?

no Image

匿名 さん

両親が高齢になり、買い物に付き合わされてやれやれと思ったら、買ったものを取り付けに業者が来るから、不安だから来てって。お店で、私がいなくても、きちんと分かるようにお願いするエネルギーを費やしたのに。

買い物する時も、店員さんにわがまま言っていてヒヤヒヤ。

また別の用事で呼ばれて急に行って。
また違う買い物に付き合わされて。

介護がないから、わたしは楽してる方に決まっていますが、こっちだって子供達などの家族もある。

長生きって幸せだから、羨ましい。
介護がないなら楽じゃん

って言われても、大変は大変。

わたしは思い切り楽してるしわがままだし、贅沢ものなのでしょうか?

なんかいつ呼ばれるかわからない拘束感があるし、呼ばれたら行かないといけない。

両親が高齢って、楽な世界じゃないですね。

また聞きます。
わたしは介護がないから思い切り楽してるし、高齢なのは幸せなことなのに、わがままだし贅沢ものなのでしょうか?

私も更年期世代で体力低下しています。

せっかく子どもが大きくなって自分のことに打ち込めるようになったのに、両親の世話落ち着いたら、わたしも年齢が高くなるから私の人生は…?

やっぱり超わがまま贅沢な悩みですかね?

ログインして回答してね!

Check!

2024/7/12 18:10

お気持ちわかります
私も実家に週の半分は帰ってます
両親とも自分のことは自分で出来ますが、通院の付き添いや家事を手伝っています
自分が更年期体調がイマイチなこともあり、どっと疲れを感じる日も少なくありません
いつ呼ばれるかわからないのも、なんだか落ち着かないですよね

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?