初内孫の運転を異様に楽しみにする祖母
解決済み匿名 さん
私は現在実家暮らしかつ田舎暮らしで、実家の隣には母方の祖父母が住んでいます。
私は土日祝日に仕事がある日は自宅から車で職場まで行く練習を母親と一緒にしています。
しかし、私の運転する車に乗りたくて乗りたくてたまらない母方の祖母(83歳)がついてくることも少なくありません。
ついてくるのは別に構いませんが、私や母親が家から出る前なのに外でウッキウキで待っていることがあり、そのことにイライラすることがあります。
祖母は一度も免許を取ったことがないため、運転する人の気持ちが分かっていません。
私には発達障害(自閉スペクトラム症とADHD)があり、気軽に運転ができないのにも関わらず、初の内孫(初孫ではない)の運転に異様に楽しみにしていてイライラします。
なぜ祖母は、初の内孫である私が車を運転することを異様に楽しみにしているのでしょうか?
私には理解できません。
私は土日祝日に仕事がある日は自宅から車で職場まで行く練習を母親と一緒にしています。
しかし、私の運転する車に乗りたくて乗りたくてたまらない母方の祖母(83歳)がついてくることも少なくありません。
ついてくるのは別に構いませんが、私や母親が家から出る前なのに外でウッキウキで待っていることがあり、そのことにイライラすることがあります。
祖母は一度も免許を取ったことがないため、運転する人の気持ちが分かっていません。
私には発達障害(自閉スペクトラム症とADHD)があり、気軽に運転ができないのにも関わらず、初の内孫(初孫ではない)の運転に異様に楽しみにしていてイライラします。
なぜ祖母は、初の内孫である私が車を運転することを異様に楽しみにしているのでしょうか?
私には理解できません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!