コンシーラーを使ってもクマが隠れない

解決済み

no Image

匿名 さん

コンシーラーを使ってもクマが隠せないです。
青クマでコンシーラーを塗っても、パフに持ってかれる感じがあり乾燥感もあります。
コンシーラー→ファンデでもファンデ→コンシーラーでもダメでした。
水濡れパフも使いましたが、改善しません。
上手く隠せる方法ありませんか?

ログインして回答してね!

Check!

2024/7/17 16:03

使っているコスメがフルカバレッジなものならば、テクニックが足りないかなと思います。

①スキンケアはしっかり保湿、アイクリームなどヨレにくいクリームを仕込むのもオススメ
②下地やファンデはクマまわりは最低限。塗った後水かフィックスミストで湿らせたスポンジでタッピングする。
③コンシーラーはクマの部分に乗せたら広げてぼかす前に1~5分程度放置して乾かす。
時間は使っているコンシーラーのテクスチャによって変えてみてください。目安は指でぼかし伸ばそうとしたときに肌にわずかに引っかかる程度まで乾かす。
(私はリキッド派なので3~5分乾かします。)
④コンシーラーをアイシャドウ筆で透けない程度に伸ばしたら、毛先をつかって輪郭だけをぼかす。
⑤パウダーをしっかり乗せて5分放置
⑥表面のパウダーを軽く払ってフィックスミスト

③のときに、先にオレンジコンシーラーを使ったり、暗めのコンシーラーでカバーした後明るいコンシーラーを薄く重ねたりで色を調和させます。

コツは、どの工程も層を崩さないように優しくタッピングしたり伸ばすこと。
ハゲちゃう人のほとんどが音が鳴ったり肌がへこむくらいタッピングしているので、軽くやさしく一気にぼかそうとせず少しずつ馴染ませるといいですね。
難しかったらパフより筆、筆より指のほうが肌に残るのでカバー力を維持させやすいです。
パフやスポンジの素材でも吸着率変わるので道具を見直すのもオススメです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?