リキッド後のペタ肌をサラ肌に
解決済み
リキッド後のペタペタ肌からサラサラ肌になるには、みなさんどうやっていますか?!
リキッドファンデーション後は顔がペタペタしているので、フェイスパウダーを使っています。
フェイスパウダーをのせすぎると浮いてしまうので、軽く叩いてのせているのですが、どうしてもリキッドのペタペタ感がでて困っています。
リキッド後のティッシュオフもやってみましたが、ペタペタ感は残ったままでした…。
リキッドはSHISEIDO スキングロウ
フェイスパウダーはコスデコ ルースパウダー
を使用しています。
ペタペタ感を改善したいです。
よろしくお願いします。
リキッドファンデーション後は顔がペタペタしているので、フェイスパウダーを使っています。
フェイスパウダーをのせすぎると浮いてしまうので、軽く叩いてのせているのですが、どうしてもリキッドのペタペタ感がでて困っています。
リキッド後のティッシュオフもやってみましたが、ペタペタ感は残ったままでした…。
リキッドはSHISEIDO スキングロウ
フェイスパウダーはコスデコ ルースパウダー
を使用しています。
ペタペタ感を改善したいです。
よろしくお願いします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/7/18 14:55
スキングロウはぺたぺた感が持続することが売りみたいな製品ですから、それをサラサラにもっていく、さらに今の季節は夏という難しさはあります。
・下地に皮脂コントロール系を使ってそちらにファンデの油脂をある程度吸着してもらう方法
資生堂だとマキアージュのneoとか、クレドのヴォワールコレクチュールとか。
ファンデ塗ってから粉の前に5分程度放置して馴染ませると良いです。
・先にサラサラ系パウダーを軽くさっと重ねる→質感は後乗せのデコルテっぽくなりつつてかりを回収させる
・サラサラ系パウダーをファンデに混ぜちゃう
テクスチャが変わりますが、自然にテカリ感を低減できます。
パール入りでカラーレスタイプならツヤ肌にもできます。
オススメはNARSのライトリフレクトのルースタイプなど。量は薬さじ1杯分くらい。
私は皮脂の出るところは下地を仕込んで、普段は最後にパウダーしてフィックスミストして終わりですが、ペタペタ感をゼロにしたいときはそのあとにベビーパウダーを生え際と鼻のまわりに乗せます。
二回目パウダーにはNARSやイニスフリー、ローラメルシエなどを使うこともあります。
・下地に皮脂コントロール系を使ってそちらにファンデの油脂をある程度吸着してもらう方法
資生堂だとマキアージュのneoとか、クレドのヴォワールコレクチュールとか。
ファンデ塗ってから粉の前に5分程度放置して馴染ませると良いです。
・先にサラサラ系パウダーを軽くさっと重ねる→質感は後乗せのデコルテっぽくなりつつてかりを回収させる
・サラサラ系パウダーをファンデに混ぜちゃう
テクスチャが変わりますが、自然にテカリ感を低減できます。
パール入りでカラーレスタイプならツヤ肌にもできます。
オススメはNARSのライトリフレクトのルースタイプなど。量は薬さじ1杯分くらい。
私は皮脂の出るところは下地を仕込んで、普段は最後にパウダーしてフィックスミストして終わりですが、ペタペタ感をゼロにしたいときはそのあとにベビーパウダーを生え際と鼻のまわりに乗せます。
二回目パウダーにはNARSやイニスフリー、ローラメルシエなどを使うこともあります。
通報する
通報済み