中学生がメイクをすると…
中学生がメイクをすると、大人の方はどう思いますか?
最近、友達のブログを見てると、メイクの話が多く、
「みんなもうしてるんだー」と思います。
私も正直言うと、卒業した先輩が、メイクして、超かわいくなって、部活に遊びにきてくれたりすると、憧れます。
高校生になったら、自分でメイクできるようにはしておきたいです。
そのことを友達に話したら、皆は、そのために、今からメイクをしているんだそうです。
私も友達に連れられて、少しだけ、化粧品を買いました。
試しにやってみたら、楽しかったです。
これからもはまってしまいそうです。
でも、明らかに早いじゃないですか…
中学生がメイク…
大人目線では、中学生がメイクをしてたら、どう思いますか?
それと、私は結構肌が弱いのですが、下地に何もつけずにアイメイク、チークするとまずいですか?
友達がみんなそうだったので、あ、それでいいんだーみたいなノリでこの前はやってしまったんですけど…
できればメイクはしたくないです。
でも友達の影響ではまってしまいました。
よく考えたら、これからみんなメイクするようになって、1人だけしてないっていうのもはずかしいなーって。
でも将来肌がボロボロになるかもしれない、ということを考えると…
と、どうすればいいかわからない状況です。
まとまりのない長文失礼しました
1、中学生がメイクをしてたら、一般的な大人はどう思うか。
2、下地をすることには、どんなメリットがあるのか
3、正しい方法でメイクしないと、どうなるのか
4、肌になるべく負担をかけないようにアイメイクする方法はあるか
以上の4点について、ご存知の方いれば、回答よろしくお願いします。
※中学2年生です。チエコ初投稿です。
小中学生のマナーがなっていない、というスレを見ました。
マナーがなっていない点がありましたら、ご指摘お願いします。
直すように心がけます。
最近、友達のブログを見てると、メイクの話が多く、
「みんなもうしてるんだー」と思います。
私も正直言うと、卒業した先輩が、メイクして、超かわいくなって、部活に遊びにきてくれたりすると、憧れます。
高校生になったら、自分でメイクできるようにはしておきたいです。
そのことを友達に話したら、皆は、そのために、今からメイクをしているんだそうです。
私も友達に連れられて、少しだけ、化粧品を買いました。
試しにやってみたら、楽しかったです。
これからもはまってしまいそうです。
でも、明らかに早いじゃないですか…
中学生がメイク…
大人目線では、中学生がメイクをしてたら、どう思いますか?
それと、私は結構肌が弱いのですが、下地に何もつけずにアイメイク、チークするとまずいですか?
友達がみんなそうだったので、あ、それでいいんだーみたいなノリでこの前はやってしまったんですけど…
できればメイクはしたくないです。
でも友達の影響ではまってしまいました。
よく考えたら、これからみんなメイクするようになって、1人だけしてないっていうのもはずかしいなーって。
でも将来肌がボロボロになるかもしれない、ということを考えると…
と、どうすればいいかわからない状況です。
まとまりのない長文失礼しました
1、中学生がメイクをしてたら、一般的な大人はどう思うか。
2、下地をすることには、どんなメリットがあるのか
3、正しい方法でメイクしないと、どうなるのか
4、肌になるべく負担をかけないようにアイメイクする方法はあるか
以上の4点について、ご存知の方いれば、回答よろしくお願いします。
※中学2年生です。チエコ初投稿です。
小中学生のマナーがなっていない、というスレを見ました。
マナーがなっていない点がありましたら、ご指摘お願いします。
直すように心がけます。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
ライセンス☆LOVEさん
役に立った!ありがとう:1
2012/3/31 11:04
☆
マナーについてはとってもしっかりしていると思います!!
うちの妹(中2)にも見習って欲しいくらいです!
さて本題ですが、
1、中学生がメイクをしてたら、一般的な大人はどう思うか。
大人というか、ちょっとお姉さんの私からの意見です。
先ほども言ったように、私の妹はレス主さんと同い年です。
妹の友達とたま~にですがあったりします。
その子達はみんなすっぴんですが、とっても可愛いんですよね。
お肌なんかつるっつるで~~~!!!!
そのつるっつるのお肌にわざわざメイクをのせなくてもなぁ。
とか思ったりはします。
あと中2くらいだと、体が大人になろうとしている途中、
ということはお肌もちょうど大人になるための準備を
しているわけです。
なのでなるべくベースメイクは高校生・大学生になってからが
いいのかなぁ。と思ったりします。
中学生のうちはやりすぎない程度のスキンケアをするくらいが
一番いいと思います。
2、下地をすることには、どんなメリットがあるのか
下地はお化粧を崩れにくくすることと、
その上に乗せるファンデーションのノリをよくさせるものです。
よくチークの下には下地をやったほうがいいのか、
と疑問に持つ方もいるようですが、
肌に直接のせても色素沈着はしないそうです。
お肌の色素沈着は、
クレンジングなどでこすったりすることで、
なってしまうみたいです。
なので主さんの年齢なら、下地は必要ないと思います。
ただチークなどをのせたらしっかりクレンジングしてくださいね。
3、正しい方法でメイクしないと、どうなるのか
まぁ、お肌には悪いですよね。
将来的にお化粧のノリなんかも変わってくるでしょうし・・・。
将来のことを考えると、
やらないほうがいいのは確かです。
4、肌になるべく負担をかけないようにアイメイクする方法はあるか
ずばり全部お湯で落ちるものにすることですかね。
マスカラとアイライナー(リキッド)はお湯で落ちるものが
たくさんあるので、それを使えばいいと思います。
アイシャドーはしっかりクレンジングしないといけませんが・・・。
マスカラと、アイライナーだけだったらお湯で落ち
クレンジングも必要ありません。
あとグロスなんかもするときは、
美容液をグロスの代わりにすると、
ケアもできるし、クレンジングも必要ないので
お勧めです!
あと!日焼け止めもしっかり塗ってくださいね!
こちらもボディソープや洗顔石鹸で落ちるものが出ています。
自分にあったコスメを見つけて、
どんどん女子力上げていきましょ(^^)
ただしやりすぎない程度に!
将来のことも考えて、適度なメイクなら全然大丈夫ですよ!
マナーについてはとってもしっかりしていると思います!!
うちの妹(中2)にも見習って欲しいくらいです!
さて本題ですが、
1、中学生がメイクをしてたら、一般的な大人はどう思うか。
大人というか、ちょっとお姉さんの私からの意見です。
先ほども言ったように、私の妹はレス主さんと同い年です。
妹の友達とたま~にですがあったりします。
その子達はみんなすっぴんですが、とっても可愛いんですよね。
お肌なんかつるっつるで~~~!!!!
そのつるっつるのお肌にわざわざメイクをのせなくてもなぁ。
とか思ったりはします。
あと中2くらいだと、体が大人になろうとしている途中、
ということはお肌もちょうど大人になるための準備を
しているわけです。
なのでなるべくベースメイクは高校生・大学生になってからが
いいのかなぁ。と思ったりします。
中学生のうちはやりすぎない程度のスキンケアをするくらいが
一番いいと思います。
2、下地をすることには、どんなメリットがあるのか
下地はお化粧を崩れにくくすることと、
その上に乗せるファンデーションのノリをよくさせるものです。
よくチークの下には下地をやったほうがいいのか、
と疑問に持つ方もいるようですが、
肌に直接のせても色素沈着はしないそうです。
お肌の色素沈着は、
クレンジングなどでこすったりすることで、
なってしまうみたいです。
なので主さんの年齢なら、下地は必要ないと思います。
ただチークなどをのせたらしっかりクレンジングしてくださいね。
3、正しい方法でメイクしないと、どうなるのか
まぁ、お肌には悪いですよね。
将来的にお化粧のノリなんかも変わってくるでしょうし・・・。
将来のことを考えると、
やらないほうがいいのは確かです。
4、肌になるべく負担をかけないようにアイメイクする方法はあるか
ずばり全部お湯で落ちるものにすることですかね。
マスカラとアイライナー(リキッド)はお湯で落ちるものが
たくさんあるので、それを使えばいいと思います。
アイシャドーはしっかりクレンジングしないといけませんが・・・。
マスカラと、アイライナーだけだったらお湯で落ち
クレンジングも必要ありません。
あとグロスなんかもするときは、
美容液をグロスの代わりにすると、
ケアもできるし、クレンジングも必要ないので
お勧めです!
あと!日焼け止めもしっかり塗ってくださいね!
こちらもボディソープや洗顔石鹸で落ちるものが出ています。
自分にあったコスメを見つけて、
どんどん女子力上げていきましょ(^^)
ただしやりすぎない程度に!
将来のことも考えて、適度なメイクなら全然大丈夫ですよ!
通報する
通報済み