親と恋愛について悩んでます…

今回は私の親と、恋愛について相談したくて投稿させてもらいました。

私は今予備校生ですが、2月まで家庭教師の先生に来てもらっていました。その家庭教師の先生は、恋愛相談に真剣にのってくれて、好きな人に告白する時に、「ちゃんと告白して、もしダメだったら俺にしろよ。」と言われました。その時初めて先生の気持ちを知りました。結局告白してダメでしたが、断ったら、「他の人を好きでもいいし会いたければ好きな人と会っても構わないから付き合って。」と言ってくれました。でも申し訳なくて、断りました。

それからも春休み中面白いメール送ってくれたり、電話で面白い話をしてくれたりして、失恋して大学に落ちた私を励ましてくれました。(その間付き合ってとはいわれてません)

それでこの前電話している時に、母親が電話を部屋の外で盗み聞きしていて、家庭教師の先生と電話していることをすごく怒られました。それでもう二度と連絡を取ってはいけない、と言われました。
すごくショックでした。先生のおかげでちゃんと告白できて、また勉強頑張ろうと思えたのに…。

次連絡とったら、先生が家庭教師出来なくさせてやると脅されたので連絡を取っていません。連絡取りたいのに…。でも先生の事を考えるとそんな事できません。

後、母親は彼女がいる人を好きになってはいけない、人の彼氏を横取りするなんてとんでもない、年上好きでもいいけどお金持ちじゃないとダメとか、あんたがそこまで馬鹿だと思わなかったと言われました。(これは私が好きだった人の事を言ってるみたいです。)

私は間違ってますか?ダメですか?アドバイスお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/4/1 10:24

間違ってはいません
あなたも、お母様も間違ってません。
間違っているのは家庭教師の彼ですね。

家庭教師×生徒というシチュエーションには萌えますが現実はね~(´・ω・`)

好きな人と会ってもいいから…って本当にあなたの事を想っているのか疑問です。
実はその家庭教師には彼女がいて“お互い二番手で都合よく”な気配がするのですが深読みしすぎですかね?

きちんとお金を払って勉強を教わっていたんですよね?
彼は仕事をしていたわけですから、その家庭教師に申し訳ないなどと思う必要もありません。


お母様も何かを察した結果、盗み聞きをしてしまったのではないでしょうか。

行き過ぎ感はありますが、あなたを心配しての行動だと思います。

相手のいる男性を好きになってはいけないとは思いませんが、片思いで終わらせるのが無難だと思います。
他人様から奪える男は、いつかあなたも他の女性から奪われる事になりかねません。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?