親と恋愛について悩んでます…

今回は私の親と、恋愛について相談したくて投稿させてもらいました。

私は今予備校生ですが、2月まで家庭教師の先生に来てもらっていました。その家庭教師の先生は、恋愛相談に真剣にのってくれて、好きな人に告白する時に、「ちゃんと告白して、もしダメだったら俺にしろよ。」と言われました。その時初めて先生の気持ちを知りました。結局告白してダメでしたが、断ったら、「他の人を好きでもいいし会いたければ好きな人と会っても構わないから付き合って。」と言ってくれました。でも申し訳なくて、断りました。

それからも春休み中面白いメール送ってくれたり、電話で面白い話をしてくれたりして、失恋して大学に落ちた私を励ましてくれました。(その間付き合ってとはいわれてません)

それでこの前電話している時に、母親が電話を部屋の外で盗み聞きしていて、家庭教師の先生と電話していることをすごく怒られました。それでもう二度と連絡を取ってはいけない、と言われました。
すごくショックでした。先生のおかげでちゃんと告白できて、また勉強頑張ろうと思えたのに…。

次連絡とったら、先生が家庭教師出来なくさせてやると脅されたので連絡を取っていません。連絡取りたいのに…。でも先生の事を考えるとそんな事できません。

後、母親は彼女がいる人を好きになってはいけない、人の彼氏を横取りするなんてとんでもない、年上好きでもいいけどお金持ちじゃないとダメとか、あんたがそこまで馬鹿だと思わなかったと言われました。(これは私が好きだった人の事を言ってるみたいです。)

私は間違ってますか?ダメですか?アドバイスお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/8/10 01:55

うーん。
こんばんは。質問読ませていただきました。

きっと親御さんは心配性な方なんでしょうね。
家庭教師の先生と2人だけで電話で会話をしているからおかしいと思ったんでしょうね。
受験前ということで、悩み事もあるだろうからみたいな感じで連絡を取り合っていたのかなとは思いますが。
勉強は教えられる素晴らしい先生なのかとは思いますが、ちゃんと真面目に家庭教師をなさっている方なら、森子さんに告白はせずに、そっと胸にしまっておくものだと思います。
悪い方ではないのかもしれませんが、そのタイミングで告白してくる人ってちょっと微妙というか、信用にかける気がします。
親の気持ちもわからなくもないです。
親が言いたいのは、おそらく、勉強させるために家庭教師をつけたのに、その家庭教師に恋愛対象に見られて、変な方向に行ってしまうのが嫌なんではないでしょうか?
となると、そりゃ、森子さんが告白を断っていたとしても親は連絡をやめさせますって。
森子さんがなんとも思ってなくても家庭教師さんはそういう目で見てますから。

あと、お金持ちじゃないと結婚しちゃだめっていうのは、ちょっと極端な意見だと思いますが、せめて、お金持ちじゃなくても、しっかりとした信頼のおける人じゃないと結婚はしないほうがいいと思います。

質問を見ている限り、森子さんの周りの男性は、経済面は知りませんが、内面的にもすこし不安定な方が多いようなので。。。

進学してそこで好きになった人なりと付き合うほうが健全なような気がします。。
とりあえず、森子さんに、今のリスクの高い恋から脱出してほしいなって思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:06/09~06/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?