ペットロス

先月愛犬が16歳で亡くなりました。
腎不全でした。
自分がもっと早く気付いていたらと後悔してます。

夜に急に具合が悪くなり、次の日の朝に病院に行き、腎臓の数値がかなり悪くて注射を打ち家に帰り
普通に寝てました。
夕方目が覚めると、意識混濁してそこから呼びかけなどに反応せず、次の日の朝再度病院へ連れて行き
亡くなりました。

私の対応は間違えていたのかと思います。
もっと早く病院に行くべきだった
夜間救急病院に行っていたら変わったのかなと

ログインして回答してね!

Check!

2024/7/26 18:38

昨年、飼い猫を慢性腎臓疾患で亡くしました。
腎臓病って酷くなるまで症状がほとんどないので、定期的な血液検査をしない限りは分かりませんし(それでも分かるのは悪化してから)、分かったところで餌を変えたり輸液したりして進行を遅らせることしかできないんですよね。
私も、腎臓病が分かったときは自分を覚めました。ああしていたら、こうしていたら…。そう思いながら、必死に看病をしました。3ヶ月の闘病生活でした。
ただ、私今でも思うんです。腎臓病以外の原因、例えば老衰であっても、お別れは同じくらい辛かっただろうなって。
だって、お別れなんてしたくないですもの。本当はずっと一緒にいたいんですもの。「お別れしない」なんて道はないのは分かっていても、ペットより先に私が死ぬなんてのは絶対に嫌だと思っていても、「お別れしない」のが唯一絶対の理想なんです。
きっと、相談者さんも同じだと思います。どんな形であれ、大好きなわんちゃんとのお別れは絶対に辛いですよ。ああしていたら、こうしていたらって、どんな形のお別れでも思っちゃいますよ。
ペットというのは幸せの先払いです。幸せだった分、同じだけお別れは辛いもの。
今はきっと辛いばかりでしょうが、時間が少しずつ解決してくれると思います。時間が経っても辛いことはあるものですけど、一日でも早く、あたたかい気持ちでわんちゃんとの思い出を話せる日がきますように。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?