3人育児

解決済み

no Image

匿名 さん

関係ない質問ですみません。
3人育児してる方いましたら教えてください。
年収など違うのでそれぞれ大変な事助かってる事色々あると思いますがやっぱり大変ですか?
節約とか貯金とかどう工夫してますか?
答えられる範囲で良いので教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2024/7/29 10:06

言い尽くせない思いはありますが、大変か大変じゃないかと言ったら前者です。それは新婚当初から義両親と妹と二世帯住宅で私達夫婦の支払いだった影響が大きかったですね。それでもフルで働き子ども達が18歳になった時に生まれた時から貯めたお金を自立のために持たせることが出来ました。それをするにはかなりの節約もしましたし、ファイナンシャルプランナーに相談したこともありました(ほぼ自炊、業務用商品を利用、物を大切にして購入時は代替出来ないか検討など何事にも労力をかけました)。
子ども達の学校が跨ったり受験が重なるとスケジュール管理が煩雑になりママ友の協力が助けになりましたし、我が家は子ども達が小学校にあがるまで実両親の協力が大きく乗り越えられました。あとは3人共別々のスポーツで強豪校へ行ったので親としての活動及びメンタル面のケアが苦労しました。夫がPTA会長や部活動の会長もしたので余計ですね。

今社会人、大学生2名でまだ金銭面は大変ですが、その時々一生懸命向き合ってきたので思い出も多く達成感があります。
家族で、子ども達同士でも振り返り笑うことがあります。
これからの子ども達の人生に良い面もそうてまはなくこうしたい面も活かして欲しいと思っています。
何とかなる!何とかするしかないさ!精神で今に至ります。
4月から夫婦のみになり残された人生は楽しく穏やかに過ごすことを優先しています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?