気恥ずかしい!

今年の4月で専門2年生となり就職活動を始めます。
で、化粧もしなきゃならないな…と思ったまではいいんです。
(先日の投稿ではありがとうございます)


でも今まですっぴんで過ごしてきて、あまりオシャレにも
興味がなくてここまで来てしまったので今更という気持ちや
気恥ずかしさがあります。
男っぽい性格をしてるため周りもあまり女子としては
見てくれてないので、時折女っぽい格好をしただけでも
「うわ、珍しい」などと言われてしまいます。

ドラッグストアの化粧品売場にいるのもなんだか他人からは
「あんたみたいなのが化粧するの?」みたいに見られてるような
気がするし、本屋さんの女性誌を少し見ててもそう。
自分の顔・体系が醜いと思っているので余計にそう思ってしまって。
洋服もおちおち見てられないです……。


同じように思ったことのある方、よければどう考え方を
変えることが出来たのか教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

2010/3/15 23:33

私も同じでしたよ
私の書き込みを少しでもご覧いただけたらお分かりだと思いますが、私は現在はメイクおたくです。
しかもヒールは7センチ以下は絶対はかない、手持ちの服は圧倒的にワンピース。今や女を謳歌してる私ですが・・。
小学生の時は男の子にしか見えない、なおかつ視力が悪かったので中学の時はどう見ても大木凡●でした。
しかし、高校に入ると同時にコンタクトにし、間近で自分の顔を初めてみて、直すべきところを発見したわけです(笑)
私は「高校時のコンタクト」というキッカケで必死で変わりました。
田舎に住んでたこともあり、ドラッグストアのおばちゃん販売員と仲良くなって基礎を教わる(あまり応用編は期待しない方が)。きれいな販売員さんだと緊張しちゃうので。
そうやって、何回か壁を・・というか、本人が思うほど意外と高い壁ではないですが・・乗り越えて、キレイを楽しめるようになってきますよ。今せっかくキッカケがうまれてるのですから、これをうまいこと利用していきましょう!
他の方もおっしゃってましたが、もし珍しがられたら全部就職活動のせいにしたらいいんですよ。
それに私は服を売ってたので思いますが、体型なんて何ぼでもごまかせるものですよ。いろいろ試してみてくださいね。
大木凡●がまつ毛ばさばさにしてワンピースをピンヒールでコーデするようになるのですから。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?