【トラウマ】臭いにおい 撒き散らしていた 

解決済み

no Image

匿名 さん

以前購入し愛用していたオイルが実は香害であったと聞きトラウマになりました。
ーーーー
私自身、変なにおいのオイルだとは思いつつ、香りはすぐに飛ぶと思い気にせず4,5ヶ月使っていました。

ところが知人に服にも香りがついてしまっているし、かなり臭うと聞き絶望しました。

今までどれだけの人に臭いと思われたかと思うと心臓が痛いです。

皆さんはトラウマをどう乗り越えましたか?
また、変な匂いにならないように、どんなことを気を付けていますか?

私は鼻があまりよくない方なので、ぜひ教えていただきたいです

ログインして回答してね!

Check!

2024/7/31 12:15

わたしも鼻がよくありません。
出かける前には必ずシャワーを浴びる。(シャンプーやボディーソープも香りが気にならないものを使用する)
脇には制汗剤をぬる。
夏は朝と混ざって香水がいつもと違い変な香りになる場合があるので、香りをつけたい場合はその場に行く寸前にヘアミストなどで香りを軽くつけるだけにしています。
今の時期は特に基本自分自身に香りはつけず、ここでは良い香りでいたいっていう時にだけ軽くつけるようにしています。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?