安いものを人に教えるのが好き、だけど…

no Image

匿名 さん

安くていいもの、100均とか含め、人に教えるのが大好きです。

買いやすくて、みんなの笑顔が浮かぶのが幸せだからです。

かと言って探すと、高いものや、高級品、高いお店は、たくさん投稿があるけど、安いものってないものですね。

私が変わり者なんでしょうか?

高級思考な友達をたまたま100均で見かけて、笑顔で挨拶したら、なんかびっくりされたような顔されたから、気まずい雰囲気になったから、その後100均で知っている人に会わないように、気をつけるようになりました。

100均は、ハッピースポットだし、100均利用を平気でさらけ出して、いいもの教えて、みんなハッピー目指すって、変ですかね?

みんな高いものしかさらけ出さないから。

ログインして回答してね!

Check!

2024/8/1 00:27

周りの人と価値観の合わない時期なのでは
結婚したり子供が出来ると
いつの間にか100均信者になります

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?