安いものを人に教えるのが好き、だけど…
匿名 さん
安くていいもの、100均とか含め、人に教えるのが大好きです。
買いやすくて、みんなの笑顔が浮かぶのが幸せだからです。
かと言って探すと、高いものや、高級品、高いお店は、たくさん投稿があるけど、安いものってないものですね。
私が変わり者なんでしょうか?
高級思考な友達をたまたま100均で見かけて、笑顔で挨拶したら、なんかびっくりされたような顔されたから、気まずい雰囲気になったから、その後100均で知っている人に会わないように、気をつけるようになりました。
100均は、ハッピースポットだし、100均利用を平気でさらけ出して、いいもの教えて、みんなハッピー目指すって、変ですかね?
みんな高いものしかさらけ出さないから。
買いやすくて、みんなの笑顔が浮かぶのが幸せだからです。
かと言って探すと、高いものや、高級品、高いお店は、たくさん投稿があるけど、安いものってないものですね。
私が変わり者なんでしょうか?
高級思考な友達をたまたま100均で見かけて、笑顔で挨拶したら、なんかびっくりされたような顔されたから、気まずい雰囲気になったから、その後100均で知っている人に会わないように、気をつけるようになりました。
100均は、ハッピースポットだし、100均利用を平気でさらけ出して、いいもの教えて、みんなハッピー目指すって、変ですかね?
みんな高いものしかさらけ出さないから。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!