乳液先行型を使っている場合の顔用UV対策
初めての質問です。
私の朝用スキンケアはイグニス乳液→イグニス化粧水→コスメデコルテの美白スポッツ美容液→雪肌精の日中用乳液→ドモホルンリンクルの美肌ドレスクリーム(BBクリーム)です。
そろそろ紫外線も強くなる頃だし、雪肌精の日中用乳液もSPF30くらいなのでSPF50の別の物に変えようと思っています。
そこで悩んでいるのがSPF50の日中用乳液としても使える物か、SPF50で日焼け止め効果のみの物にするか悩んでます...。
いつも肌診断で油分がかなり低くドライ肌なので保湿したいのですが、日焼け止め効果のみの物だと乾燥するかもと心配です。
カバー力は求めてないので、何か良い案があれば教えてください!!
宜しくお願い致します☆
私の朝用スキンケアはイグニス乳液→イグニス化粧水→コスメデコルテの美白スポッツ美容液→雪肌精の日中用乳液→ドモホルンリンクルの美肌ドレスクリーム(BBクリーム)です。
そろそろ紫外線も強くなる頃だし、雪肌精の日中用乳液もSPF30くらいなのでSPF50の別の物に変えようと思っています。
そこで悩んでいるのがSPF50の日中用乳液としても使える物か、SPF50で日焼け止め効果のみの物にするか悩んでます...。
いつも肌診断で油分がかなり低くドライ肌なので保湿したいのですが、日焼け止め効果のみの物だと乾燥するかもと心配です。
カバー力は求めてないので、何か良い案があれば教えてください!!
宜しくお願い致します☆
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
iwajinさん
役に立った!ありがとう:3
2012/4/5 20:57
塗りなおすことを考えたほうがいいです。
朝からかなり念入りにお手入れされていて、すごいと思います。
私も乾燥肌なので、焼けやすい体質にあるといえそうです。
が、いくら日焼け止めを塗ったからといって、一度塗ったっきりでは落ちてしまいますよね。(汗をかく時期になればなおさらです)
日焼け止め全般に関して言えることですが、長時間屋外で活動するなどのケースを除いて、SPFの高さはあまり問題になりません。
それよりもこまめに塗りなおすことが重要です。
ですので私は下地とファンデーションをUVにしたうえ、化粧直しでパウダーファンデ(UVカット効果があるもの)を使います。
私の場合、おしろいを使って化粧直しすると乾燥しやすいので・・・。
軽く顔全体をティッシュオフしてから、パウダーファンデを付け直すようにしています。
これは体に日焼け止めを塗りなおすのと同じだと考えますので・・・。
スキンケアでUV効果を謳っているものは使わないですね。わざわざ朝用のためだけのアイテムになるのが無駄なのと、UV系のものはやたら乾燥してしまうからです。それに先にも申し上げたとおり、落ちてしまえば意味がないからです。
それより、スキンケアでは保湿を最優先し、ベースメイクで日焼け止めするほうが効率いいかと思います。
質問者様も乾燥肌ということですので、参考になれば幸いです。
朝からかなり念入りにお手入れされていて、すごいと思います。
私も乾燥肌なので、焼けやすい体質にあるといえそうです。
が、いくら日焼け止めを塗ったからといって、一度塗ったっきりでは落ちてしまいますよね。(汗をかく時期になればなおさらです)
日焼け止め全般に関して言えることですが、長時間屋外で活動するなどのケースを除いて、SPFの高さはあまり問題になりません。
それよりもこまめに塗りなおすことが重要です。
ですので私は下地とファンデーションをUVにしたうえ、化粧直しでパウダーファンデ(UVカット効果があるもの)を使います。
私の場合、おしろいを使って化粧直しすると乾燥しやすいので・・・。
軽く顔全体をティッシュオフしてから、パウダーファンデを付け直すようにしています。
これは体に日焼け止めを塗りなおすのと同じだと考えますので・・・。
スキンケアでUV効果を謳っているものは使わないですね。わざわざ朝用のためだけのアイテムになるのが無駄なのと、UV系のものはやたら乾燥してしまうからです。それに先にも申し上げたとおり、落ちてしまえば意味がないからです。
それより、スキンケアでは保湿を最優先し、ベースメイクで日焼け止めするほうが効率いいかと思います。
質問者様も乾燥肌ということですので、参考になれば幸いです。
通報する
通報済み