体力がない 対策

解決済み

no Image

匿名 さん

私は昔から体力がありません。
が、下の子がまだ高校生なのに、親が圧迫骨折や認知症になってしまい、自宅に戻るのが厳しい状況です。
今の急性期病院からリハビリ病院に転院するんですが、その病院は地域支援病院なので、国の定めで60日しかいられないため、そこを退院した後、一旦は自宅に戻れたとしても、長くは到底居られないと予想されます。おむつを使用していて、父は下のお世話は出来ないと言っています。なので、施設探しにお見舞いにと身も心も休まらない毎日です。父や兄(父母の家と兄家族は、敷地内同居)も施設探しやお見舞いに行っているので、一人でしょっているわけではありませんが、とにかく疲れます。

もう50代になるので、同年代の友達も、体力の衰えを言っていますが、何かいい対策をご存じの方がいたら、助言頂きたいです。

栄養バランス、たんぱく質、ビタミンなどは摂るように気を付けていて、早寝早起きで睡眠時間を確保しています。
また、大塚製薬のエクエルと、資生堂アルティミューンのサプリは摂っていて、ホットフラッシュなど更年期症状は今はありません。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/24~05/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?