*助けて下さい*初めての化粧
長文でごめんなさい…
読んでご回答頂ければ大変嬉しいです。
今年で20歳になるのですが、お恥ずかしながらメイクをしたことがありません。
知識がないので主に化粧下地・ファンデーションのみについて質問させて下さい。
●にきび跡、にきび、毛穴、皮脂が本当に酷い
●こういう肌には
ORBIS、FANCL、エテュセ、など肌に優しいブランドで選ぶべきか
●とにかく少しでも肌を綺麗に見せたいが、(化粧品の合う合わないで)これ以上肌が汚くなるのは避けたい
●上記のブランドでは資生堂やカネボウ製品に比べるとカバー力は劣るのか
●初めてのメイクということもあり、一から始めるので自分に合うものを見つけるには、何箇所ものコスメカウンターをまわってから決めた方がいいのか
(気になるブランドが複数あり、合う合わないかは試さないと分からない)
細かい質問ばかりですし矛盾が多いですが、皆さんがどうしているのか知りたいです。
なお、スキンケアを基礎から見直した方が良いというお答えは申し込みありませんがお控えください。(長年、何をしても改善しなかったからです。ごめんなさい。)
本当に困っています…
よろしくお願い致します。
読んでご回答頂ければ大変嬉しいです。
今年で20歳になるのですが、お恥ずかしながらメイクをしたことがありません。
知識がないので主に化粧下地・ファンデーションのみについて質問させて下さい。
●にきび跡、にきび、毛穴、皮脂が本当に酷い
●こういう肌には
ORBIS、FANCL、エテュセ、など肌に優しいブランドで選ぶべきか
●とにかく少しでも肌を綺麗に見せたいが、(化粧品の合う合わないで)これ以上肌が汚くなるのは避けたい
●上記のブランドでは資生堂やカネボウ製品に比べるとカバー力は劣るのか
●初めてのメイクということもあり、一から始めるので自分に合うものを見つけるには、何箇所ものコスメカウンターをまわってから決めた方がいいのか
(気になるブランドが複数あり、合う合わないかは試さないと分からない)
細かい質問ばかりですし矛盾が多いですが、皆さんがどうしているのか知りたいです。
なお、スキンケアを基礎から見直した方が良いというお答えは申し込みありませんがお控えください。(長年、何をしても改善しなかったからです。ごめんなさい。)
本当に困っています…
よろしくお願い致します。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:6
2012/4/22 06:29
でもやっぱり…
厳しいことを言うかもしれませんが
化粧でごまかすのは簡単ですが、肌が荒れる一方です。
最初のスキンケアをちゃんとやってからだと思います。
有名なメーカさんの化粧品でも中には皮膚悪い成分が
あったりと…。
あんまり、信用がなかったりします。
他の方と同じように、BAさんに聞いてみる。
それが一番。
あたしも、仕事で上京してきて、水が合わず
肌が荒れてしまって大変でした。
コンシーラで消してファンデも知らないうちに
厚塗りになっていました。
ちゃんと肌をいたわるようにしたら
約4ヶ月かかりましたが、ファンデを塗らなくても
大丈夫になりました。
まず、肌にあってる化粧水なのか?
頬がひんやりするまでコットンパッテングしているのか
(頬がひんやりした状態が肌に化粧水が浸み込んだ状態らしいです)
そのあと少し置いておく。
それで乳液を!また少し置く。
すぐに塗ると化粧崩れの元だったり、
肌にちゃんと浸透されていないので
これをやってみると肌の調子もよくなります。
一番は成分を見ることですね。
基礎から見直さないといけない。
しないのならば、化粧はしないほうがいい!
とういうか肌がかわいそう。
病院に行ったほうがいいかと。
化粧でおすすめはスキンフード。
野菜など人が食べるもので作っています。
韓国コスメですが、ものすごくいいですよ?
実はあたしの肌はほぼスキンフードなんです。
しかも、数量限定でBBクリームを売っているます!!
また、スキンフードでもサンプルくれるので
行ってみてください!
あたしはしょっちゅう行ってます。
あそこの雰囲気が好きで。
また、有名メーカさんなら、RMK、シュウ ウエムラとかが
評判いいですし、あたしもクリームファンデですがRMKを愛用していました。
肌荒れしませんでした!!
一番は、化粧水~下地まで妥協はしないということです。
下地は、なるべく自分にあってるもの。
ここまで言う理由は、今はまだいいかのしれませんが、
20代後半からシミやらシワやら出てきます。
それを少しでも軽くするためなんです!!
化粧をしたらしたで、ちゃんと落とす。
これも大事です。
自分の肌の状態を知ってから
化粧をしたほうがいいと思います。
あとは、本人次第です。
厳しいことを言うかもしれませんが
化粧でごまかすのは簡単ですが、肌が荒れる一方です。
最初のスキンケアをちゃんとやってからだと思います。
有名なメーカさんの化粧品でも中には皮膚悪い成分が
あったりと…。
あんまり、信用がなかったりします。
他の方と同じように、BAさんに聞いてみる。
それが一番。
あたしも、仕事で上京してきて、水が合わず
肌が荒れてしまって大変でした。
コンシーラで消してファンデも知らないうちに
厚塗りになっていました。
ちゃんと肌をいたわるようにしたら
約4ヶ月かかりましたが、ファンデを塗らなくても
大丈夫になりました。
まず、肌にあってる化粧水なのか?
頬がひんやりするまでコットンパッテングしているのか
(頬がひんやりした状態が肌に化粧水が浸み込んだ状態らしいです)
そのあと少し置いておく。
それで乳液を!また少し置く。
すぐに塗ると化粧崩れの元だったり、
肌にちゃんと浸透されていないので
これをやってみると肌の調子もよくなります。
一番は成分を見ることですね。
基礎から見直さないといけない。
しないのならば、化粧はしないほうがいい!
とういうか肌がかわいそう。
病院に行ったほうがいいかと。
化粧でおすすめはスキンフード。
野菜など人が食べるもので作っています。
韓国コスメですが、ものすごくいいですよ?
実はあたしの肌はほぼスキンフードなんです。
しかも、数量限定でBBクリームを売っているます!!
また、スキンフードでもサンプルくれるので
行ってみてください!
あたしはしょっちゅう行ってます。
あそこの雰囲気が好きで。
また、有名メーカさんなら、RMK、シュウ ウエムラとかが
評判いいですし、あたしもクリームファンデですがRMKを愛用していました。
肌荒れしませんでした!!
一番は、化粧水~下地まで妥協はしないということです。
下地は、なるべく自分にあってるもの。
ここまで言う理由は、今はまだいいかのしれませんが、
20代後半からシミやらシワやら出てきます。
それを少しでも軽くするためなんです!!
化粧をしたらしたで、ちゃんと落とす。
これも大事です。
自分の肌の状態を知ってから
化粧をしたほうがいいと思います。
あとは、本人次第です。
通報する
通報済み