持ち歩くお化粧グッズ教えてください!

解決済み
特にポーチの中に入っているお化粧のお直しとかそういう物知りたいです!

いつもリップと無印の日焼け止め、油取り紙くらいしか持ってなくて、これ持ち歩くといいよ!なんて物もあったら教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2024/8/15 00:42

仕事や学生さんかどうなどによりますよね。
当方アパレル販売員で春からマスクなしで接客しています。お高めの大人向けの洋服なので笑顔で百貨店並みの接客接が求められますのでその日着用の洋服の色味でポイントメイクを決めています。

 脂取り紙でなくティッシュペーパー必須。チークとハイライトは取れないようにテクニックがあるのでバックヤードにはミニサイズのアベンヌウォーター。気分転換にもいいいですよ。フランスの温泉水ですし埃をさっとティッシュでオフするイメージです。
 通勤時の湿気でまつ毛がどういても下がりぎみなのでビューラーが必須。そしていリップブラシ付きのリップペンシル。
ペンシル部は使いませんが大人の女性は輪郭をとらないと品のない口元になるのです。そのため最近やっとディオールも久々にリップペンシルを発売しましたね。あとはネイルオイル。洋服その他をたたむし手先はお客様に見られますので季節感あふれるセルフネイルでささくれには油っぽっくないネイルアプリコ。そしてやはり汗で流れてしまった時やいざ店頭に立つときに全身チェックしますので微調整用で眉尻に使うアイブロウ。口紅万一製品いついてはいけないので普通の口紅を使っています。
 今年の春夏はコーラル。シャネル・ディオール・マキアージュのコーラル系で統一しました。目薬、薄付き用のインテグレートのパウダーファンデで充分です。ケースは昔の資生堂のケースの中で一番軽く小さいものに入れています。また万一リキッドで肌色を乗せる時のためにクレ・ド・ポーのブラシタイプのコンシーラーが一番使いやすいです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/09~09/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?