二重線の周りのアイシャドウがよれる…

こんにちは。
私は幅が狭めの二重まぶたなのですが、アイシャドウを塗って時間がたつと二重線の周りの部分(線の上下3mm程度)だけよれてしまいます。
二重線が折り込まれる部分です。
アイシャドウベースを塗ってみたりしているのですが効果はないようです;
使っているシャドーはヴィセのグラムヌードアイズです。
解決法をご存知の方は教えてください!

ログインして回答してね!

Check!

2012/4/9 22:38

ベースの塗り方を…
はじめまして!
私も同じように二重の線のあたりがヨレるというか線の溝にアイシャドウが溜まってるような悩みを抱えておりました。私の場合皮脂が出やすいので余計かもしれません。

VISEEグラムヌードアイズのベース部分はどのくらいの量塗っていますか??

ベースは粉の付きを良くして発色を向上させてくれてるのでついついたっぷり塗ってしまいがちですが、クリーム状の物をおおく塗ってしまうとヨレる原因になってしまいます。
指に取ってなるべく少量を薄~く、極限まで薄~く伸ばしてみて下さい。かなり違いますよ!!

後はベースの上にのせていく粉シャドウですが、
瞼に密着させるように、仕上げの段階で指の腹で押さえて見て下さい。
この一手間で粉が密着してまばたきしてもシャドウが移動しにくくなりますし、モチが変わってきます。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?