高校生のメイクについて

閲覧ありがとうございます。

私はこの春で高校2年になりました。
 私の学校は、ギャルっぽい子が多かったり、決して進学校と言える学校ではありません。
そのせいか休みの日など、遊ぶときには大半の子がメイクをしています。
 
 私としては、今肌にトラブルがほとんどないため(乾燥肌ですが)メイクをして肌に負担をかけるようなことはあまりしたくありません。
けれどやっぱり友達の中では浮いてしまいます。
さらに、時々小学生に間違えられる(ほとんど中学生だと思われる)ほど童顔で身長も低いため余計に浮いてしまいます。
私も気にしているのですが友達も”メイクをしてない友達と遊ぶと自分がガッツりできひんから嫌や”と言っていました。
 
 私としてもメイクに興味がないわけではありません。
@コスメでいろいろな口コミをみるのを楽しむほどです。
やはりメイクをすると肌は荒れますでしょうか。今は必要性を感じていないため洗顔以外のこと(化粧水など)はしていません。
また現高校生の方はメイクをされていますか?
そうでない方は高校生にメイクは必要ないと考えられますか?
私は現在は高校生がメイクをするのはほとんど当たり前のようになじんできていると思っています。

長文、乱文、失礼しました。
最後まで読んでくださってありがとうございました。
たくさんの方からの回答をお待ちしております。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/01~05/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?