4MSK配合化粧品
解決済み
元々皮膚が薄くレチノールやピーリング系が向かない肌質ですが、資生堂の美白成分4MSKも合わない様で、Hakuの美容液を使用したら数日後に赤みや吹き出物が出来てしまいました。今回リニューアルされたファンデーションなら大丈夫かな、とサンプルで試してみたところ、やはり数日後に赤みやブツブツが、、
とても良い成分だと思うので残念です。
同じような方いらっしゃいますか?
とても良い成分だと思うので残念です。
同じような方いらっしゃいますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:3
2024/8/18 22:41
薬剤アレルギーで「サリチル酸」と名の付くものが使えません。
なので、4MSK(サリチル酸誘導体)も必然的に使えません。
赤くなってぶつぶつができます。
サリチル酸〇〇~という成分名で、スキンケア~日焼け止め、リップクリームに入ってることもあるため、日頃から成分をちゃんと見て購入するようにしています。(ピーリングのBHA、LHAなんかもサリチル酸ですので使えません)
美白はコウジ酸も試したのですが、こちらも合わなくて赤くなったので、トラネキサム酸を使っています。
とりあえずすべてにおいてサンプルで事前に試すことが大事です・・・!
なので、4MSK(サリチル酸誘導体)も必然的に使えません。
赤くなってぶつぶつができます。
サリチル酸〇〇~という成分名で、スキンケア~日焼け止め、リップクリームに入ってることもあるため、日頃から成分をちゃんと見て購入するようにしています。(ピーリングのBHA、LHAなんかもサリチル酸ですので使えません)
美白はコウジ酸も試したのですが、こちらも合わなくて赤くなったので、トラネキサム酸を使っています。
とりあえずすべてにおいてサンプルで事前に試すことが大事です・・・!
通報する
通報済み