縮毛矯正について
解決済み
行きつけの美容院で縮毛矯正をするといつもごわごわぼわぼわで真っすぐにならないし、かけたあとブローが大変です。
美容師曰く、こちらの毛が傷んでいるから弱くしかかけられない。だからまっすぐにならない(さらさらにならない)のは仕方がないと言われていました。
髪の毛がストレスで剥げそうな中、
先日他店でその旨相談すると 日々、薬剤は進化しているし、縮毛をしてごわごわになることはうちではありませんよ、大丈夫ですよと言ってもらえ、実際さらっさらになってあの苦労の日々は何だったんだと思うくらい、とても快適です。ただ、あまりにも遠くて通うことができないのが残念です。(片道7時間)
ところが、、、行きつけの美容院から「今はいいけれどきっとこの後が怖い」「うちの薬剤はとても弱いから仕方ない、やばいね、これは」と言われてしまいました。
縮毛矯正をしてさらさらにならないのは薬剤のせいでしょうか。お客の毛のせいでしょうか。そして何がやばくてこわいんでしょうか。縮毛に詳しい方教えてください。
美容師曰く、こちらの毛が傷んでいるから弱くしかかけられない。だからまっすぐにならない(さらさらにならない)のは仕方がないと言われていました。
髪の毛がストレスで剥げそうな中、
先日他店でその旨相談すると 日々、薬剤は進化しているし、縮毛をしてごわごわになることはうちではありませんよ、大丈夫ですよと言ってもらえ、実際さらっさらになってあの苦労の日々は何だったんだと思うくらい、とても快適です。ただ、あまりにも遠くて通うことができないのが残念です。(片道7時間)
ところが、、、行きつけの美容院から「今はいいけれどきっとこの後が怖い」「うちの薬剤はとても弱いから仕方ない、やばいね、これは」と言われてしまいました。
縮毛矯正をしてさらさらにならないのは薬剤のせいでしょうか。お客の毛のせいでしょうか。そして何がやばくてこわいんでしょうか。縮毛に詳しい方教えてください。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/8/20 13:40
行きつけの美容院のことを私は知らないので失礼な回答になってしまうことを予めご容赦ください。
行きつけでしたらBuaさまの髪質は熟知されていると思うのです。
それでいてご満足のいく仕上がりにならないということは勉強不足と経験を生かしていないと思いました。
前回以前の施術を省みず毎回おなじようにしている?
確かに縮毛矯正は痛みますが、頻度は多くないですよね。私も年に2回でしたが、そこまで痛んだという実感はありません。
それ以前に、お客であるBuaさまに対して(いくら気心が知れていると一方的にサロン側が思っていても)
>やばい
という言葉遣いをする時点で、第三者ながらとても不快に感じました。
『やばい』というのは、顧客のBuaさまを他店にとられてしまうから?という、うがった見方も持ちました。
薬剤の進化については、回答を持ち合わせていませんので申し訳ありません。
行きつけでしたらBuaさまの髪質は熟知されていると思うのです。
それでいてご満足のいく仕上がりにならないということは勉強不足と経験を生かしていないと思いました。
前回以前の施術を省みず毎回おなじようにしている?
確かに縮毛矯正は痛みますが、頻度は多くないですよね。私も年に2回でしたが、そこまで痛んだという実感はありません。
それ以前に、お客であるBuaさまに対して(いくら気心が知れていると一方的にサロン側が思っていても)
>やばい
という言葉遣いをする時点で、第三者ながらとても不快に感じました。
『やばい』というのは、顧客のBuaさまを他店にとられてしまうから?という、うがった見方も持ちました。
薬剤の進化については、回答を持ち合わせていませんので申し訳ありません。
通報する
通報済み