自分よりきれいだと思う女性。

「自分よりはるかにきれいな女性だ!」
という女性に対して、みなさまは女性としてはどのような感情を持ち、どのように接していますか。(とくに男性もいるような社交の場で。)

そして、そういう状況の時に、どのように振る舞うことが女性として美しいと思いますか。

質問の背景にある話はあまりできないのですが、参考までに教えてください。

ログインして回答してね!

Check!

leia

leiaさん

2012/4/10 16:20

見とれます
目の保養とか目が喜ぶとか思います。話しかけるかどうかは人によります。
友達や、話しかけることができる関係であれば直接「きれいね!」とか「可愛い」、「美人だね」と言うことが多いですね。
ただし素直な感想であっても容姿に関することを言うのは本来はあまり良くないことかもしれません。意識する前につい正直に言ってしまって相手に困られることになります。
容姿に関することは話題にしないのが上品な人かもしれません。

どのように振る舞うことが女性として美しいかについては、女性としてというより、人として人とどう関わりたいかですね。
相手の容姿によって関わり方が左右されるとは思いません。
人間性に惹かれなければ関わりたいとは思いません。

はるかにきれいな女性というのが気になるところですが…例えばある集団(数百人単位の)において「可愛い」ということで話題の的になっていて憧れられている人と、会ったら話すという関係で仲良くしていましたが他と付き合い方を変えたりしませんでした。その人が人間として良いなぁと思っていたので、他の人からその人がいかにアイドル的存在かという情報を聞いても「なるほどね~」くらいでした。容姿に恵まれていることはその人の一端にすぎず、普段意識しません。

社交の場は観察にうってつけなので、ある女性(めったに見ないような美人)が登場したとたんに会場の全男性が彼女を注視していたときは現象として面白いと思い、その女性と、見ている男性陣の観察に熱中しました。私にとっては観察して感受して考えることが面白いので、そこに不満はないので妬む方向へ意識が行きません。

しかし、自分が美しいということ、そして注目を浴びて賞賛を受けることから満足を引き出す人にとっては、自分よりきれいな人が登場すると自分の充足が揺らぐわけですから動揺し、嫉妬も起こりえますね。そういう人はきついでしょうね。
由妃さんがそういう意味合いで悩んでおられるなら、そういう状況ではいつもの考え方から離れるように心がけてみてはいかがでしょうか。観察は面白いですよ。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/24~08/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?