カラコン 眼科検診

カラコンについての質問です。
カラコンを見ると「眼科の診断を受けてからお使いください。」
と・・・書いてありますよね?
具体的には、何を聞けばいいのでしょうか?
また、診察内容には、なんと書けばいいのでしょうか?
それとも、別に受けなくて良いのでしょうか?

  ちなみに検診はいくらかかりましたか?

  よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

2012/4/9 15:07

コンタクトは医療器具です。
つまり、処方箋が必要なのです。
コンタクトを使用したい、と受診すれば大丈夫です。

勿論眼球のカーブ・サイズ・元々の目の状態(極度のドライアイ等)で処方されない可能性もありますが。
1000円程度とコンタクト購入費が必要になりますね^^

再度書きますが、コンタクトは医療用品です。
必ず医師の処方を受けて下さい。

度あり・なしが書いて無いのでなんとも言えませんが…
度なしを使おうとしているなら危険なものだと認識して下さいね。
度なしのカラコンは”雑貨”です。

医師の指導を守って、きちんとケアして使用して下さい。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/17~07/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?