カラコン 眼科検診

カラコンについての質問です。
カラコンを見ると「眼科の診断を受けてからお使いください。」
と・・・書いてありますよね?
具体的には、何を聞けばいいのでしょうか?
また、診察内容には、なんと書けばいいのでしょうか?
それとも、別に受けなくて良いのでしょうか?

  ちなみに検診はいくらかかりましたか?

  よろしくお願いします。

ログインして回答してね!

Check!

ちょもX

ちょもXさん

2012/4/9 15:12

眼科
での検査は視力・目のカーブ・乾燥の程度・眼圧など様々です。
カラーコンタクトをしたいと言えば検査をしてもらえます。
そして医師の処方の元で自分に合ったコンタクトを選べます。
問診票にもコンタクトをしたいと書けば大丈夫です。
眼科と提携してるア○シティなどがあるところが便利かと思います^^
検診事態は5千あればいけたと思いますが、検診後コンタクトをすぐに購入でしたら1万5千あれば大丈夫だと思います。
不安でしたら事前に問い合わせした方がよろしいかと思います。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/09~07/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?