清楚系女子が愛好する雑誌を紹介していただけないでしょうか。

女性雑誌がたくさん本屋さんにならんでいますが、
正直全部は読み切れません。

でも、読者層は雑誌ごとにそれぞれ少しづつ違うようにも見えます。

由妃がめざしているのは、実家はそこそこでも本人としては少し手持ちの現金が少ないアップタウンお嬢さま大学生の世界・・・・

清楚系、お嬢さま系大学生をターゲットにした雑誌あたりが
いいかなあと思っていますが、よろしければヒットする雑誌をご紹介していただけないでしょうか。

ログインして回答してね!

Check!

2012/4/10 22:13

今ならCanCam
私もCanCamだと思います

数年前までは「お嬢様」と言えばJJでしたが、JJ(の服装)がずいぶんカジュアル化してきたためか、CanCamが昔のJJタイプの読者層を取り込んでいる気がします。(私もJJが変わってしまったため、CanCamに乗り換えました。…が、究極的にはやっぱり違うのが残念。)

また、10年ほど前はCanCamでも「これ、結構バイトしないと揃えられないよね…?(汗)」というようなアイテムも多かったように思いますが、今では(以前と比べて)プチプラなものも載るようになりました

そして、昔からCanCamに載っているブランドのいくつかも、価格を下げている傾向にあります。

さらに、全部載っているブランドのもので揃えなくても、今はプチプラなお店から出ている似た商品のクオリティも上がってきたようですし…(先日、そういうお店でスカートを見て、昔とのあまりの違いにびっくりしました。同じお店のアンサンブルは値段相応だったので、お店とアイテムによりけりですが)。

10年前よりは、がんばらなくても真似しやすいのではないでしょうか?

ちなみに、今CanCamの中では提案しているスタイルを「キレイ系・おしゃれ系・かわいい系」に分けていますが、「かわいい系」に分類されているモデルさんを参考にすると「清楚系女子」のイメージにより近いファッションができると思いますよ

「かわいい系」もさらに3パターンに分けられているので、お好みで探してみてください

ご参考になれば幸いです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?