【解決済み可】入籍前・入籍時にやっておくべきこと
解決済み
※ご経験がない方、一言回答等はお控えください※
完全に美容外ですm(__)m
私事ではありますが、来週に入籍を予定しております。
苗字変更に伴い、役所や警察署、口座などの名義変更、
事務手続き諸々、タスクリストを作って情報収集をしています。
そこで、入籍のご経験がある方に質問です!
入籍準備の段階、入籍直前、入籍時のタイミングで
「これ準備しとけばスムーズだったのに~」
「これ準備するととても楽だった!」
「忘れがちだけどこんなこともやっておきべき!」
等のアドバイスを伺いたいです!
ネットに転がっている情報は一通り把握しているので、
意外と漏れるチェックポイント、みたいな情報を知りたいです!
通知の都合上、早々に解決済みにしますが
ご経験された方々、コメントお待ちしております♪
完全に美容外ですm(__)m
私事ではありますが、来週に入籍を予定しております。
苗字変更に伴い、役所や警察署、口座などの名義変更、
事務手続き諸々、タスクリストを作って情報収集をしています。
そこで、入籍のご経験がある方に質問です!
入籍準備の段階、入籍直前、入籍時のタイミングで
「これ準備しとけばスムーズだったのに~」
「これ準備するととても楽だった!」
「忘れがちだけどこんなこともやっておきべき!」
等のアドバイスを伺いたいです!
ネットに転がっている情報は一通り把握しているので、
意外と漏れるチェックポイント、みたいな情報を知りたいです!
通知の都合上、早々に解決済みにしますが
ご経験された方々、コメントお待ちしております♪
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/8/27 12:00
わー!おめでとうございます!!
やっておいてよかったというか用意していてよかったものなのですが子供のころに母が苗字ではなく名前の印鑑を作ってくれていたので印鑑証明変えなくてよくてラクチンでした。
もう使っていないので変えていないのですが本当は美容師免許の名前と住所変えないといけなかったので運転免許以外の資格や免許の証明書があればそちらも問い合わせて変えてもらわないとなので忘れずに...!
やっておいてよかったというか用意していてよかったものなのですが子供のころに母が苗字ではなく名前の印鑑を作ってくれていたので印鑑証明変えなくてよくてラクチンでした。
もう使っていないので変えていないのですが本当は美容師免許の名前と住所変えないといけなかったので運転免許以外の資格や免許の証明書があればそちらも問い合わせて変えてもらわないとなので忘れずに...!
通報する
通報済み
質問者からのコメント
2024/8/27 12:24
あつみ8408 さん
コメントありがとうございます♪
お母さま、未来の予測能力高めですごいです…!
資格の証明書、やはり盲点になりがちなのですね!
(他の方からもアドバイス頂きました)
ホコリをかぶりまくった証明書をまずは引っ張り出してきます(笑)