小学5年生からベースメイクを・・

@らむのこな

@らむのこな さん

私は、小学5年生のころから
ベースメイクをしていました。
しかも、毎日です。


理由は、色々あります。

私がませガキで化粧などに非常に興味があったから、

みんなよりも思春期のニキビができたのが早く
周りの人と違うので、恥ずかしかったから、

そのニキビを直すために、間違った洗顔方法などをして
逆に肌を傷めてしまったから、 などなど・・

毎朝学校に行く前に、
下地をつけ、パウダーファンデーションをつけていました。

今は中3ですが、
下地とフェイスパウダーだけで済ましています。
たまに、リキッドファンデーションや
パウダーファンデーションを使用することもありますが・・・;


しかし、今になって不安になりました。
将来何か影響が出るのでないかと・・
そこで、高校生になってからは
スキンケアをもっと徹底させ、
できるだけ素肌でいたいと思うのですが・・


他に何かした方がいいことはあるでしょうか?

よかったら教えてください(>_<)

ログインして回答してね!

Check!

2010/3/24 19:39

スキンケアにこだわって!!
最近は小学生でもメイクをしているようですね!
ほんと、人それぞれだと思いますが個人的な意見だと「もったいない!」
せっかくキレイな肌なのに、わざわざ化粧しなくても・・・と思ってしまいます。

でも、女の子だし、かわいくいたい気持ちはすっごくわかります!!

なのでメイクするのであれば、この2点は必須です!
1:きちんとメイク落としをする(かなり重要☆)
2:基礎ケア(化粧水・乳液など)で水分を補給する

まだ新陳代謝も高い時期なので、これだけしっかりサボらずやれば大丈夫だと思いますよ♪
逆に怠ると、私のように後悔することになります(泣)

顔に塗るコスメにこだわるより、スキンケアにこだわってくださいね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/09~05/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?