頭皮の臭いについて
頭皮の臭いについてずっと悩んでいます。エイチアンドエスのシャンプー・マッサージクリーム、ノンシリコンシャンプー、メリットのシャンプーブラシ、椿油・ホホバオイルでのマッサージなど色々試したのですが、効果がありませんでした(;_;)
念入りにシャンプーしても、乾かしている時にすでにシャンプーではない頭皮の臭いがします。朝に洗っても夕方くらいになると脂っぽい臭いがします。
オススメのシャンプー、ヘアケアグッズ、またはサプリメントなど教えてください。
また、私はワキガや体臭でもなやんでいます。体臭は、背中あたりから少しですが脂っぽい臭いがします。体臭と頭皮の臭いは関係あるのでしょうか(*_*)?知りたいですp(´⌒`q)
色々質問してしまいすみません。回答よろしくお願いします!!
念入りにシャンプーしても、乾かしている時にすでにシャンプーではない頭皮の臭いがします。朝に洗っても夕方くらいになると脂っぽい臭いがします。
オススメのシャンプー、ヘアケアグッズ、またはサプリメントなど教えてください。
また、私はワキガや体臭でもなやんでいます。体臭は、背中あたりから少しですが脂っぽい臭いがします。体臭と頭皮の臭いは関係あるのでしょうか(*_*)?知りたいですp(´⌒`q)
色々質問してしまいすみません。回答よろしくお願いします!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:4
2012/4/20 19:44
頭皮の臭い
お風呂で髪を洗おうと前屈みになり
濡れていない髪にシャワーをあてた瞬間…
臭いです。
私も頭皮をマッサージしたり
スカルプケア用のシャンプーを使ってみたりしましたが
毎晩お風呂で同じ臭いがします。
「加齢臭?」って言葉が頭をよぎった瞬間
「これは内部の問題かも?」って思いました。
そしてサプリメントを摂る事にしました。
ブルガリアンローズのサプリメントです。
体からローズの香りがする訳でないですが
あの髪を洗う瞬間の臭いは少し軽減されています。
私も臭いの元を絶ちたいとずっと思っています。
でも体臭を無くすのは難しいです。生き物ですから。
ある程度は他の香りで誤摩化すのもいいと思います。
香水もいいですが、柔軟剤も結構いい仕事すると思いますよ。
お風呂で髪を洗おうと前屈みになり
濡れていない髪にシャワーをあてた瞬間…
臭いです。
私も頭皮をマッサージしたり
スカルプケア用のシャンプーを使ってみたりしましたが
毎晩お風呂で同じ臭いがします。
「加齢臭?」って言葉が頭をよぎった瞬間
「これは内部の問題かも?」って思いました。
そしてサプリメントを摂る事にしました。
ブルガリアンローズのサプリメントです。
体からローズの香りがする訳でないですが
あの髪を洗う瞬間の臭いは少し軽減されています。
私も臭いの元を絶ちたいとずっと思っています。
でも体臭を無くすのは難しいです。生き物ですから。
ある程度は他の香りで誤摩化すのもいいと思います。
香水もいいですが、柔軟剤も結構いい仕事すると思いますよ。
通報する
通報済み