顔の日焼け止め
今まで化粧下地効果のある日焼け止め(アネッサ)をずっと使ってました。
ある日カウンセリンク゛化粧品コーナーで「普段そんな強いのを使う必要ありません!」と言われ変えたのですが・・・
まぁ確かにあの日焼け止め独特の肌の密閉感?みたいなのはなくなったのですが、なんかいまいち防げていないような・・・
だいぶシミも増えてきたので、今はまた違った多少カハ゛ー力のある下地を使ってます。
いい感じではあるのですが、やっぱりこれからの時期気になる日焼け;;
自分が今探してるのは
●カハ゛ー力あり
●テカリ防止
●化粧崩れしにくい
●シミ。そばかすを防ぐ日焼け止め効果あり
こんなマルチなものってあるのでしょうか・・・・
ある日カウンセリンク゛化粧品コーナーで「普段そんな強いのを使う必要ありません!」と言われ変えたのですが・・・
まぁ確かにあの日焼け止め独特の肌の密閉感?みたいなのはなくなったのですが、なんかいまいち防げていないような・・・
だいぶシミも増えてきたので、今はまた違った多少カハ゛ー力のある下地を使ってます。
いい感じではあるのですが、やっぱりこれからの時期気になる日焼け;;
自分が今探してるのは
●カハ゛ー力あり
●テカリ防止
●化粧崩れしにくい
●シミ。そばかすを防ぐ日焼け止め効果あり
こんなマルチなものってあるのでしょうか・・・・
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2012/4/14 15:39
アネッサはかなり強い感じがします。
アネッサってかなり強いですよね。
海辺の夏場使用のイメージ。
あとのせるとかなり乾くので私は結構苦手でした。
花王のスキンケアラインは日中用乳液に日焼け止め効果が入っています。
しっとりタイプを買うと日焼け止め特有のあの嫌な乾き具合は気になりません。
もちろん保湿美容液などを併用することをお勧めしますが、
日中用乳液を切り替えるだけでも結構しっとりします。
夏仕様にSPA50 PA++ 以上のものが出ますので
一度サンプルをもらってみてはいかがでしょうか?
私はラインで使っているせいかあんまり崩れは気になりません。
乳液を重ねて日焼け止めを塗るより軽い感じになります。
あとシミがきになるならお肌の保水力を高めておくと紫外線被害が少し和らぎます。
空調の影響で乾燥してしまった状態で日焼け止めをあんまり塗らずに
外に出てしまうともうすぐに肌に影響を感じます。
朝方やすごく日に焼けたときは美白化粧水でローションパックとかするだけでもかなり影響は少なくなります。
あと美白美容液は1年中きちんと使ったほうがいいです。
薬のように劇的に効くというより、
使い続けていって初めて数年後に「そういえば最近・・・」と
効果になんとなく気づくのが化粧品ですから。
日焼け止めだけで解決するのは無理だと思います。
3月から10月くらいまでは夏場とほぼ同じ紫外線です。
熱気を感じないので日に焼けないと考える人が多いですけれど、
花粉症のシーズンはお肌の防御力も落ちているので
早めの日焼け止めも必要です。
昼間太陽が出ているときは日傘も必要ですよ。
私は花王をライン使いしているので結局一年中日焼け止めを使っています。
もちろん冬場はSPA PA のレベルを落として
保湿優先の日焼け止め乳液ですが
一年中使用してみて肌トラブルが結果的に少なくなったことは感じてます。
結局スキンケアは長い期間やってみないとだめだし、
お肌の総合力を底上げする作業なんだなと感じています。
花王のラインは結構しっとりタイプも多いしいろいろサンプルをもらってみることをお勧めします。
私にあっていてもこふたんさんに会うかは試してみないとこればっかりはわからないので。
夏場でも通勤通学くらいならSPA20台もランクでもこまめに塗ったり
ルースパウダーに日焼け止め効果のあるものでお化粧直ししたりするだけ
でかなり違ってくると思いますよ。
アネッサってかなり強いですよね。
海辺の夏場使用のイメージ。
あとのせるとかなり乾くので私は結構苦手でした。
花王のスキンケアラインは日中用乳液に日焼け止め効果が入っています。
しっとりタイプを買うと日焼け止め特有のあの嫌な乾き具合は気になりません。
もちろん保湿美容液などを併用することをお勧めしますが、
日中用乳液を切り替えるだけでも結構しっとりします。
夏仕様にSPA50 PA++ 以上のものが出ますので
一度サンプルをもらってみてはいかがでしょうか?
私はラインで使っているせいかあんまり崩れは気になりません。
乳液を重ねて日焼け止めを塗るより軽い感じになります。
あとシミがきになるならお肌の保水力を高めておくと紫外線被害が少し和らぎます。
空調の影響で乾燥してしまった状態で日焼け止めをあんまり塗らずに
外に出てしまうともうすぐに肌に影響を感じます。
朝方やすごく日に焼けたときは美白化粧水でローションパックとかするだけでもかなり影響は少なくなります。
あと美白美容液は1年中きちんと使ったほうがいいです。
薬のように劇的に効くというより、
使い続けていって初めて数年後に「そういえば最近・・・」と
効果になんとなく気づくのが化粧品ですから。
日焼け止めだけで解決するのは無理だと思います。
3月から10月くらいまでは夏場とほぼ同じ紫外線です。
熱気を感じないので日に焼けないと考える人が多いですけれど、
花粉症のシーズンはお肌の防御力も落ちているので
早めの日焼け止めも必要です。
昼間太陽が出ているときは日傘も必要ですよ。
私は花王をライン使いしているので結局一年中日焼け止めを使っています。
もちろん冬場はSPA PA のレベルを落として
保湿優先の日焼け止め乳液ですが
一年中使用してみて肌トラブルが結果的に少なくなったことは感じてます。
結局スキンケアは長い期間やってみないとだめだし、
お肌の総合力を底上げする作業なんだなと感じています。
花王のラインは結構しっとりタイプも多いしいろいろサンプルをもらってみることをお勧めします。
私にあっていてもこふたんさんに会うかは試してみないとこればっかりはわからないので。
夏場でも通勤通学くらいならSPA20台もランクでもこまめに塗ったり
ルースパウダーに日焼け止め効果のあるものでお化粧直ししたりするだけ
でかなり違ってくると思いますよ。
通報する
通報済み