首~デコルテの日焼け止めの塗り方

こんにちは、いつもchiecoは参考にさせていただいています。

今回お訊きしたいのが、首からデコルテにかけての日焼け止めの塗り方についてです。

私は、冬の間はタートルネックでごまかしてきました(笑)が、暖かくなって首元を出すようになりました。そろそろ首元も日焼け止めを塗る季節だなあと思っていますが、首って日焼け止めを塗りにくいので、どうすればキレイに塗れるのかがふと疑問に思いました。

現在私は日焼け止めを手のひらに伸ばしてから、ぺたぺたと首や鎖骨あたりを触るようにして塗っています。しかし、これでは均一に塗れていないような気がして……
また直接日焼け止めを出して塗ったところ、白くムラになってしまいました;

皆さんは首からデコルテに日焼け止めを塗る際には、どのようにされてますか?またどのように塗るとキレイに塗れますか?
何かコツなどがありましたら教えていただけると嬉しいです*

素朴すぎる質問かもしれませんが、宜しくお願い致します。

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/09~08/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?