対応がわかりません

馬鹿馬鹿しいと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
しかしずっと悩んでいてもやもやが解決しないので質問します。

私は同世代から時々、大人の方からは何故か小さい頃から頻繁に「美人」「整った顔」と言われます。
しかし、自分では全くそう思いません。

小学~中学卒業までの5年間、一部の男子に容姿のことで毎日罵倒されいじめられ続けられてきたので自分の顔は最低だと認識しています。
その頃はニキビで顔が埋め尽くされて、癖毛で髪がまとまってない、似合っていない眼鏡…という感じではありました。
だからといって罵倒したりいじめることは決して許せません。


現在大学生になりコンタクトをしてベースメイクと眉という軽いメイクを普段しています。
容姿には普通に気を遣っているという程度だと思います。

先日初対面の女の子に「すごく美人だね」と言われたので
私は「そんなことないよ、私美人じゃないよ(汗)」
と言うと「絶対言われ慣れているよね?本当に思ったから受け取って~」
と言われました。

他に大人の方から「顔が整っていて綺麗だね」と言われたので前述のような対応をすると「嫌味っぽく聞こえるよ(笑)受け取って」と言われました。

本当は単純なんで嬉しいんです。
でも知人に「お世辞を本気にする人って…ねぇ(笑)」
と言っていたのでお世辞だと思うと素直になれません。
お世辞を本気に捉える人と思われたくないんです。
また、やっぱり自分の顔は最低であるという認識が離れないのもあるんです。

お世辞か本音かわからないけど褒められたらどう答えますか?

ログインして回答してね!

Check!

2012/4/17 16:24

うらやましい☆
すみません、主さまは悩まれてるのに
お世辞であれ「美人☆」といわれることは皆無なのでつい・・・(-v-;

私も誉められた時(容姿以外ですが★)
「どうせその場しのぎのお世辞でしょ!!」って思って全否定してました。

でも自分が誰かを誉めて
「そんなことないよ!(`皿´♯)」って全否定された時、
悲しくなったんです。(TへT

悪気があって言ったんじゃないし、
中には主さまのようにそう言われることが苦痛な方もいらっしゃるかもですが
言った方はただ「綺麗だな☆」「可愛いな☆」と
単純に思った事を言っただけなんです。
しかもそれは「心の底からこの人を美しいと思う!!」とか
そんな大げさな事じゃなくて、ぱっと見の第一印象が
「なんか綺麗な人だなぁ~」とか軽い気持ちなんです。


私の友人にも美人さんがいて、ホントにモデルとかできそうな子ですが
その子もきっと容姿のせいで苦しむ事があったと思います。

その友人は「美人だね、モデルみたい」とか言われた時は
「そんなことないよ~(ノワ`*)」←謙遜&照れてる☆
「そう?モデルさんできるかな( ̄ー ̄)+」←モデル立ちしてみたりギャグにしてみたり☆
てな感じで応えてました(^ワ^

正直そんな美人な友人の隣に立つ私は、、、
まぁ私なりに悩む事はありましたが(-v-;
今でもその友人は良き友です♪

容姿が美人でも中身がネガティブだと
せっかく努力して手に入れた美人ポイント(メイクしたりお洒落したり☆)までが台無しになってしまいます。

主さまが誉められた時に笑顔で対応できる日がくるよう
願ってます!!

長文ですみません!!!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/01~08/08)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?