スター★オブ ザ カラーのリキッドファンデ
いつもこちらでお世話になっております。ありがとうございます。
今日はタイトルにありますファンデのことなんですが、
ハイライト01、リキッド01、02を所持しているんです。
02だと私の肌には暗く、黄味が少し強めに発色してしまうんです。
01だと明るさはちょうどいいんですが、今度は赤味が少し強めに発色してしまうんです。
このファンデは、ハイライトも含め混ぜてもいいそうなんですが、
ハイライト・リキッド01・02と3色とか複数混ぜてお使いの方はおられますでしょうか?
使い心地はとても気に入っていて無駄にしたくないので、混ぜ具合の上手な比率などアドバイスいただければと思います。
どうかよろしくお願いいたします!!
今日はタイトルにありますファンデのことなんですが、
ハイライト01、リキッド01、02を所持しているんです。
02だと私の肌には暗く、黄味が少し強めに発色してしまうんです。
01だと明るさはちょうどいいんですが、今度は赤味が少し強めに発色してしまうんです。
このファンデは、ハイライトも含め混ぜてもいいそうなんですが、
ハイライト・リキッド01・02と3色とか複数混ぜてお使いの方はおられますでしょうか?
使い心地はとても気に入っていて無駄にしたくないので、混ぜ具合の上手な比率などアドバイスいただければと思います。
どうかよろしくお願いいたします!!
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
さくら27さん
役に立った!ありがとう:1
2012/4/19 16:47
その商品は使っていませんが。
立体感を出すメイクですよね?
順番があるのではないでしょうか?
混ぜても良いと書いてあるのなら、リキッドは混ぜて
良いのでは?と思います。
こちらでは ないですが、淡グリーン・ピンク・オークル2種
の計4本のファンデを使っていた時は 混ぜて自分の
肌色を造る…と言うものでした。
混ぜると"万人向け"に成るので…同じ意味合いの商品だと思います。
立体感を出すメイクですよね?
順番があるのではないでしょうか?
混ぜても良いと書いてあるのなら、リキッドは混ぜて
良いのでは?と思います。
こちらでは ないですが、淡グリーン・ピンク・オークル2種
の計4本のファンデを使っていた時は 混ぜて自分の
肌色を造る…と言うものでした。
混ぜると"万人向け"に成るので…同じ意味合いの商品だと思います。
通報する
通報済み