iPhone以外のスマホ
匿名 さん
美容外すみません。
iPhoneユーザーです。
ライン、ウェブ、カメラくらいしか使わずiPhoneの機能を持て余しています。
スマホなんて消耗品だしそんなものに20万近く払うのは馬鹿らしいので次のタイミングで別のメーカーに乗り換えを検討中です。
引き継ぎのめんどくささと長年iPhoneを使っているため操作方法の違いに苦しむのではと言う懸念がネックになっています。
店頭でも聞いてみましたが店員さんも結局iPhoneユーザーだったり、いいことしか言わないのであまり参考になりませんでした。
①iPhoneから別のメーカーに乗り換え経験がある方、引き継ぎはめんどくさかったですか?
②iPhoneに比べて著しく劣る点はありますか?
③操作方法はiPhoneと全然違いますか?
よろしくお願いいたします。
iPhoneユーザーです。
ライン、ウェブ、カメラくらいしか使わずiPhoneの機能を持て余しています。
スマホなんて消耗品だしそんなものに20万近く払うのは馬鹿らしいので次のタイミングで別のメーカーに乗り換えを検討中です。
引き継ぎのめんどくささと長年iPhoneを使っているため操作方法の違いに苦しむのではと言う懸念がネックになっています。
店頭でも聞いてみましたが店員さんも結局iPhoneユーザーだったり、いいことしか言わないのであまり参考になりませんでした。
①iPhoneから別のメーカーに乗り換え経験がある方、引き継ぎはめんどくさかったですか?
②iPhoneに比べて著しく劣る点はありますか?
③操作方法はiPhoneと全然違いますか?
よろしくお願いいたします。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:2
2024/9/14 09:44
私も機能を持て余してしまってAndroidに変えました。
以来ずっとAndroidです。
まず初めは当然移行するのに手間はかかりました。
必要なアプリをインストールし、パスワードを入力していく作業。
iCloudと同じようにGoogleがメインになってきます。
パスワードの管理やカレンダーの管理等。
画面の動かし方も全く違ったので初めは戸惑いますが、今は比較的iPhoneの操作に近づけていると聞いたことがありますが永らくiPhone使ってないのでその辺は分かりません。
大きな違いとしては、世の中の全てが「iPhoneが使いやすいように」寄せて作られているのかなと思う点。
例えばマグネットで充電。
アップルウォッチがとても性能良いので(時計で支払いしてるの見た時ビックリしました)使えなくなる。
アクセサリー類もダントツでiPhone商品が充実しています。
そこにこだわらなければ最初だけ面倒なだけで慣れてしまったらAndroidにしか変えられなくなってきます。
Googleにログインしたら今までの色んな設定など(ある程度)引き継いでくれますので。
iPhoneから変えたのはかなり前なので今はどんな風かわからないですがご参考になれば( ^-^)
以来ずっとAndroidです。
まず初めは当然移行するのに手間はかかりました。
必要なアプリをインストールし、パスワードを入力していく作業。
iCloudと同じようにGoogleがメインになってきます。
パスワードの管理やカレンダーの管理等。
画面の動かし方も全く違ったので初めは戸惑いますが、今は比較的iPhoneの操作に近づけていると聞いたことがありますが永らくiPhone使ってないのでその辺は分かりません。
大きな違いとしては、世の中の全てが「iPhoneが使いやすいように」寄せて作られているのかなと思う点。
例えばマグネットで充電。
アップルウォッチがとても性能良いので(時計で支払いしてるの見た時ビックリしました)使えなくなる。
アクセサリー類もダントツでiPhone商品が充実しています。
そこにこだわらなければ最初だけ面倒なだけで慣れてしまったらAndroidにしか変えられなくなってきます。
Googleにログインしたら今までの色んな設定など(ある程度)引き継いでくれますので。
iPhoneから変えたのはかなり前なので今はどんな風かわからないですがご参考になれば( ^-^)
通報する
通報済み