崩れにくいベースメイク

崩れやすく、テカりやすいのが悩みで明日ベースメイクを新しく買おうと思っているのでオススメを教えていただけたら嬉しいです><

普段はソフィーナの崩れ防止下地にBBクリームかブルジョワのリキッド、セザンヌのプレストパウダーを塗っています。
たくさんニキビ跡とニキビがあるのでDHCのコンシーラーを広範囲で塗っているせいか崩れやすいのかもしれません…。
パウダーファンデの方が崩れにくそうで気になるけれど、コンシーラーがヨレないか心配で手が出せません。

仕事上、マメにはお治し出来ないのでアドバイスお願い致します。

ログインして回答してね!

Check!

2012/4/20 13:18

崩れにくいベースメイク
メイクの時に厚塗りしているのが原因かと思います。

メイクが厚塗りにならないためには、その前の
化粧水での保湿や、乳液やオイルなどでの保護をちゃんとして、
ひんやり潤った肌でメイクに入る必要があります。
(下地やBB、リキッドファンデのノビが悪くなり、
 どうしてもつける量が増えてしまうから。)

BBは下地なので、BBを使う時は崩れ防止下地は
やめておいた方がいいと思います。
(のせる化粧品はなるべく少ない方がくずれない)

BBやリキッドファンデをのせる量は
「こんなに少なくていいの!?」という位、ごく少量で充分です。
そして、コンシーラをつける部分にはほとんどつけないことです。

そして、ニキビ跡とニキビの部分にコンシーラを塗る時は
指にとってからポンポンとなじませるようにすれば、
そんなに厚塗りにはならないと思います。

リキッドとパウダー、どちらのファンデの方が崩れないかは
使い方や肌質、商品の特性によるのでどっちもどっちだと思います。

コンシーラがヨレないコツは、まず、コンシーラを厚くつけないこと。
(薄くてもカバー力のあるものを選ぶこと、ラディアントタッチとか。)

パウダーファンデをつける時に、スポンジを横にスライドさせたり、
力を入れたりしないこと。ポンポンとつけることです。

また、メイクが完成したら、ルースパウダーをたっぷりつけておくと、
皮脂を吸収してくずれにくくなります。

これで、お昼休みに1回くらいの直しで大丈夫なはずです。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:09/09~09/16)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?