クッションファンデをブラシで塗布したい
マキアージュクッションファンデ(タグの)の購入を考えていて
ツールはパフではなくてブラシを検討中です
①厚塗り防止
②時短で綺麗
③コスパ(クッションは減るの早いので)④手が汚れにくい
のが理由です
ブラシ塗りがお好みの方
クッションのパフと比較して
上記の①から④まで利点はお感じですか?
ブラシはタグの2つを購入検討しています
ツールはパフではなくてブラシを検討中です
①厚塗り防止
②時短で綺麗
③コスパ(クッションは減るの早いので)④手が汚れにくい
のが理由です
ブラシ塗りがお好みの方
クッションのパフと比較して
上記の①から④まで利点はお感じですか?
ブラシはタグの2つを購入検討しています
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/9/17 06:52
私はマキアージュの以前のクッションファンデ、ドラマティッククッションジェリーはブラシ塗りしていました。
当時使っていたブラシはエスプリークのものです。
※私が初めて使ったのクッションファンデがこちらでした。
付属のパフではなく、ブラシを使っていた理由として、
・クッションファンデ初体験で勝手が分からなかった。
・付属のパフだと永遠にパフパフしているのが終わらないと感じた。
・どれぐらい重ねれば良いのか分からず結局厚塗りになった。
・パフだと時間がかかるのでブラシの方が手っ取り早い、薄付きに仕上がる。
・薄付きのほうが綺麗に仕上がる。
と感じたからです。
よって、①~④までの利点は感じていました。
①厚塗り防止→パフよりは薄付きになる。
②時短で綺麗→ブラシの方が手の可動域があるので時短。
③コスパ(クッションは減るの早いので)→薄付き=ファンデの使用量は少なく済む。
④手が汚れにくい→クッションファンデだと手は汚れにくい。
当時使っていたブラシはエスプリークのものです。
※私が初めて使ったのクッションファンデがこちらでした。
付属のパフではなく、ブラシを使っていた理由として、
・クッションファンデ初体験で勝手が分からなかった。
・付属のパフだと永遠にパフパフしているのが終わらないと感じた。
・どれぐらい重ねれば良いのか分からず結局厚塗りになった。
・パフだと時間がかかるのでブラシの方が手っ取り早い、薄付きに仕上がる。
・薄付きのほうが綺麗に仕上がる。
と感じたからです。
よって、①~④までの利点は感じていました。
①厚塗り防止→パフよりは薄付きになる。
②時短で綺麗→ブラシの方が手の可動域があるので時短。
③コスパ(クッションは減るの早いので)→薄付き=ファンデの使用量は少なく済む。
④手が汚れにくい→クッションファンデだと手は汚れにくい。
通報する
通報済み