オイルクレンジングの乳化は必要??
解決済み
オイルクレンジングはどの商品も乳化したほうが汚れが落ちやすかったり(特に毛穴の汚れ!)するのでしょうか?
中には乳化不要というものもありますよね?
そうゆうものも乳化(少量の水やお湯を足して白くなるまで)したほうが良いですか?
今使っているのはタグのアテニア、無印良品、Anuaのもので、Anuaは乳化が必要と使用方法にありますが、アテニアは不要?、無印は特に記載がありません。
中には乳化不要というものもありますよね?
そうゆうものも乳化(少量の水やお湯を足して白くなるまで)したほうが良いですか?
今使っているのはタグのアテニア、無印良品、Anuaのもので、Anuaは乳化が必要と使用方法にありますが、アテニアは不要?、無印は特に記載がありません。
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2024/9/18 22:22
乳化が不要?うーん…
恐らくですが、乳化しやすくできているために使う側がしっかりと乳化せずとも洗い流しやすい処方とか、そんな感じなのかな。
オイルクレンジングは洗い流すタイプは入荷させた方がいいです。その方が肌残りもないし、洗い流しやすいから肌荒れも起きない。メイクもしっかり落とせる。そんなとこかな。
ファンケルのマイクレ(アテニアも同系列でしたね)は乳化しやすい処方で勝手に(?)乳化するから流すだけで良かったはず。
表記してある無しに必要な工程なんですが、書いてある方が親切だと思うくらいでいいでしょうね。
今は盛んに言われてますが、昔はそんなこと書いてなかったし、余程熱心な人しか知らないことだったんですよ。スキンケアの中で進化した方法と思って素直にやっていただければ!
恐らくですが、乳化しやすくできているために使う側がしっかりと乳化せずとも洗い流しやすい処方とか、そんな感じなのかな。
オイルクレンジングは洗い流すタイプは入荷させた方がいいです。その方が肌残りもないし、洗い流しやすいから肌荒れも起きない。メイクもしっかり落とせる。そんなとこかな。
ファンケルのマイクレ(アテニアも同系列でしたね)は乳化しやすい処方で勝手に(?)乳化するから流すだけで良かったはず。
表記してある無しに必要な工程なんですが、書いてある方が親切だと思うくらいでいいでしょうね。
今は盛んに言われてますが、昔はそんなこと書いてなかったし、余程熱心な人しか知らないことだったんですよ。スキンケアの中で進化した方法と思って素直にやっていただければ!
通報する
通報済み