賃貸のお部屋探し

こんにちは
まだまだ初心者で不動産屋の人だと上手いこと言ってきそうなので、ここで質問させて下さい

実は今住んでるマンションのハト害が酷くて引っ越しを考えています管理会社に電話したのですが貼り紙だけで終わってしまい、不動産屋の人には今のマンションだと全体での対策は難しく自己での対策だと言われました。最近では洗濯物すらベランダに干せず、朝から鳴き声や羽をバタバタさせる音で睡眠時間も満足に取れません隣の住人も毎日いないのか、フンされてもほったらかしで私がいくら掃除しても衛生的にもう限界なんです

それで契約更新までまだまだ期間があるのですが意を決して不動産屋に行って何件か物件を紹介してもらいました。

そこでふと思ったのですが、今の時期というか、部屋探しでオススメの時期や物件数の多い時期なんかあったりするんですか更新まで期間はあるのでじっくりとできるだけ多くの選択肢から良い物件を見つけたいと思っていて…。時期などは関係ありませんかね…
それと女の一人暮らしなので、オートロック付きを探していたのですがオートロックって実際にはあまりそんなに必要性はないのでしょうか
今のマンションはオートロックですが、階段用の扉がけっこう閉まってないのを見かけて意味あるんだろうか…と思ってしまいます不動産屋にもオートロックじゃなかったら物件数はかなり広がると言われたので

部屋探しに関しては初心者なので、いろいろアドバイス下さるとうれしいです
どうぞよろしくお願い致します

ログインして回答してね!

Check!

2012/4/22 18:49

不動産屋さんの意見よりも、近所隣りの意見を聞きましょう。
 こんにちは。

お金を払って、眠り難い、糞まみれじゃ悲しいですね。

さて、新しいアパート等ですが、いい物件が見つかったら、
早速、近所隣りに笑顔で質問してみましょう。

夜は静かであるか。(昼間行ってもわからない)
泥棒はないか。管理はしっかりしているか。
動物の被害はないか。などなど、、、

 近所の方も、将来のお隣さんに嘘をつくわけには
いかないので(住まれたら嘘がどうせばれるので)
大体、正直に言ってくれます。話好きのおばさんでしたら、
誰々は浮気してるなんていう話題までしてくれたりして。。。。

 「昼間は静かだけど、時々上に住む学生さんが友達と騒ぎ始める」とか、
 「発情期には後ろの家のオズ犬が夜泣きする」とか、

たいていは、本人が困っていることを正直に
言って下さるものです。(文句はいいやすいのか)


私自身もこれで、夜中に麻雀をするおじさんグループの
いる部屋の下の部屋を借りずにすみました。

この手のような夜発生するような事件は、そこにいる人しか
知らないこともありますので、ぜひ借りる前に
お隣さんに話しを聞いて下さい。

現実を知ることはいいことです。

頑張って下さいね。

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:11/24~11/30)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?