クリームは『こってり』?『こっくり』?
解決済み
秋冬には、重めで濃厚なクリームを塗りたくなります。クリームの口コミをする時に、毎回、些細なことですが、迷うことがあります。ご教示頂けますと、幸いです。
【質問】濃厚なクリームについて、『こってり』か『こっくり』か、どちらの表現を使いますか?
さらに、もし、意味に違いがあれば教えて下さい。
手元にある古い国語辞典には、『こっくり』に濃厚なという意味はありません。迷いつつ、私は、『こってり』を使っています。どちらも同じ意味かとは思いますが、皆様はどちらの表現がしっくりきますか?
【質問】濃厚なクリームについて、『こってり』か『こっくり』か、どちらの表現を使いますか?
さらに、もし、意味に違いがあれば教えて下さい。
手元にある古い国語辞典には、『こっくり』に濃厚なという意味はありません。迷いつつ、私は、『こってり』を使っています。どちらも同じ意味かとは思いますが、皆様はどちらの表現がしっくりきますか?
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:1
2024/9/22 06:54
おはようございます
こってりとこっくり…( ´Д`)
考えた事なかったです
私みたいなアバウトな人間はどっちでも
相手に伝わりさえすれば良いと思います
が。
私が使うなら褒め言葉なら濃厚な、です
ちょっとテクスチャーが気に入らない時は重ためな、を使います
こってりとこっくり…( ´Д`)
考えた事なかったです
私みたいなアバウトな人間はどっちでも
相手に伝わりさえすれば良いと思います
が。
私が使うなら褒め言葉なら濃厚な、です
ちょっとテクスチャーが気に入らない時は重ためな、を使います
通報する
通報済み