荒れないティントリップ
ティントリップについて
パッケージが可愛いものが多くて、つい集めちゃうんですけど、リキッドタイプは塗ると荒れてしまい使えなくなることが多いです。
手持ちの中から例を挙げると、
飲み会リップと言われているBBIAは、塗った瞬間から縦じわ爆誕して唇の縁にしか色が残りません。
ロムアンドのウォーターティントは、つけた時から唇に鈍痛とピリピリ感が出ました。
でも、リキッドではなくスティックタイプなら普通に使えるものもあるんですよね
最近買ったものだと、リップガーディアンのメロウラッピングルージュです。
やっぱり、ティント系で比べるならスティックタイプの方が荒れにくいのでしょうか…?
ティントリップ特有のあのツヤツヤむちっと感が好きなのですが、荒れないティントリップってないでしょうか…
パッケージが可愛いものが多くて、つい集めちゃうんですけど、リキッドタイプは塗ると荒れてしまい使えなくなることが多いです。
手持ちの中から例を挙げると、
飲み会リップと言われているBBIAは、塗った瞬間から縦じわ爆誕して唇の縁にしか色が残りません。
ロムアンドのウォーターティントは、つけた時から唇に鈍痛とピリピリ感が出ました。
でも、リキッドではなくスティックタイプなら普通に使えるものもあるんですよね
最近買ったものだと、リップガーディアンのメロウラッピングルージュです。
やっぱり、ティント系で比べるならスティックタイプの方が荒れにくいのでしょうか…?
ティントリップ特有のあのツヤツヤむちっと感が好きなのですが、荒れないティントリップってないでしょうか…
通報する
通報済み
ログインして回答してね!
Check!
役に立った!ありがとう:0
2024/9/23 19:07
スティックタイプのリップがすごく荒れる私ですが、
hince 、アンロム、Fujikoのティントは皮むけが少なく使えました。
hince 、アンロム、Fujikoのティントは皮むけが少なく使えました。
通報する
通報済み