つけまつげが下向きになってしまいます。

(」゚д゚)」マーサ!

(」゚д゚)」マーサ! さん

初めまして。つけまつげについて質問があります。

つけまつげをつけるとどうしても下向き、もしくは垂直に付いてしまい、綺麗に上を向いたまつげになりません。
(目は末広がり型の二重で幅は狭い方だと思います。)

付ける前につけまつげ本体にも自分のまつげにもビューラーをしてしっかりカールはさせてるつもりなのですが、何かコツがあるのでしょうか?

綺麗に上を向いたまつげにする方法をご教授ください!

ログインして回答してね!

Check!

2012/4/25 11:52

はじめまして!
私の付けまつ毛の付け方を紹介します(^-^)/
私は二重部分が結構シワがあって
まばたきで取れやすいので、まず普通に付けまつ毛を
付けたあと、そのつけまつげの上(根元)にもう一度
のりをつけます。
そうすると、つけまつげの上が少しべとつくので
そこにつけまつげの根元部分が少しくっついて
上向きになります。
それに、この方法をするとかなり取れにくいです(^^)

あと、私の経験ですが、根元が硬いつけまつげだと
下向きになりやすいと思うので
柔らかいものをお使いになるといいと思います♪

説明がわかりにくく申し訳ないですが、
お役に立てたでしょうか?

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:08/17~08/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?