やりたくない仕事

*ょ-たそ*

*ょ-たそ* さん

コスメの質問ではないけど、悩み相談させてください。

今みなさんがしているのは、少しでも楽しさを感じられる仕事ですか?
やりたくない仕事を我慢しながらするのは意味のあることなんでしょうか?

今わたしがしている仕事には、楽しさもなにも感じられなくてただ淡々と作業していくだけの仕事です。つまらないので、行く前になると嫌で鬱になります。途中で体もしんどくなってしまいます。

わたしには今やりたいと思う事がありますが、それでお金を稼げるとは限りません。

そして、仕事しなくても今はやっていけるぐらいのお金はあるので、余計に仕事に意味が見いだせずにいます。

やりたくない仕事を続けることは意味のあることなんでしょうか?

私は少しでも楽しさがない仕事だと続かないんじゃないかと思ってしまいます。

でも仕事に楽しさなんてあるんでしょうか?

みなさんの意見をおしえてください。

ログインして回答してね!

Check!

2012/4/25 17:07

意味、あるわよ~
楽しい、やりたい、毎日happyな仕事なんて、どこにあるの?
反対に教えて欲しいわね~

皆、努力して、汗水流して、頭使って、体を酷使して、その結果でたまにhappyになったり、喜んだりしてるのよ!

「あんな仕事なんて最低」とか言ってたらダメよ!その仕事で食べてる人もいるの!
誰かがやらなくては世の中が回らないことだってあるのよ
どんな仕事にもプライドを持ちなさい!

仕事は生きていく上での糧
給料は我慢料

今やりたいことがありますが、お金は稼げない・・・・冷静に判断してるじゃない~
やりたいことは趣味ってカテゴリーでいいんじゃない~

中には趣味と仕事が一致している方達もいらっしゃいますが、それは極まれなケースよ

やりたくない仕事を続ける意味、それは忍耐力を養うってこと
あなた、チエコで愚痴りたいだけでしょ?
だってお仕事、続けているのだから

体や心が悲鳴を上げていて、限界なら辞める選択肢もあるわ

仕事しなくてもお金がある・・・・そのお金はご自身のお金?いつまで続くの?一生ではないでしょ?
そんな甘ったれた考えが、いつまで通じるかしらね?

ただツマラナイってだけなら、頑張るの!
仕事は遊びの延長じゃないわ
これがあたしの意見よ

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:05/17~05/23)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?