片方で噛むクセ…

こんにちは!
私は、小さい頃から片方で噛むクセがあります。右の頬はシャープなのに対して、左の頬は少し丸いです。
今まで気にした事は無かったのですが、長年片方で噛み続けた結果小学生で顎関節症になり、最近では肩こりや頭痛が凄いです。
ネットで調べたら、いつも噛んでいる方と反対側でガムを噛み続けるといいなど見たのですが…
お恥ずかしながら、私がどちらの顎で噛んでいるのか自分でも分からないのです(泣)
ご飯を食べている時にどちらで噛んでいるか気になっても、意識してしまって両顎で噛んでしまいます…
よく噛む方が筋肉が引き締まってシャープに見えるのか、よく噛む方が筋肉がついてエラが張ったようになるのか、教えて欲しいです(;_;)
アホな質問ですが、最近モノを食べる時は意識しすぎてクセが出ません…
どなたか教えて下さい(>_<)

ログインして回答してね!

ブランドファンクラブ限定プレゼント

【毎月 1・9・17・24日 開催!】

(応募受付:07/24~07/31)

プレゼントをもっとみる

美容Q&Aコミュニティサービスです。

美容の専門家や@cosmeメンバーさんが
答えてくれるので、あなたの疑問や悩みも
きっとすぐに解決しますよ!

  • 気になる悩みを
    相談したり…
  • 誰かの悩みに
    答えたり…
  • 役立つ質問・回答を
    チェックしたり…
  • 美容の専門家からの回答がつくかも!?